健康経営推進セミナー2020を開催します
募集を締め切りました
2020年10月1日
経済産業省北海道経済産業局
経済産業省北海道経済産業局
経済産業省北海道経済産業局は、従業員の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に取り組む健康経営の推進を目的に健康経営推進セミナー2020を開催します。
本セミナーでは、健康経営優良法人認定制度申請の流れや、中小規模法人部門における評価のポイントのほか、先進的な健康経営の取組を行う企業の取組事例等を紹介します。
※「健康経営」は、NPO法人健康経営研究会の登録商標です。
開催概要
- 【日時】
- 2020年10月20日(火)14:00~16:30
- 【場所】
- サツドラホールディングス(株) 本社2階「HIGUMA HALL」
(札幌市東区北8条東4丁目1番20号)
オンライン同時開催(YouTube Live) - 【定員】
- 会場50名、オンライン100名(先着順・参加無料)
- 【対象】
- 企業の経営者・人事・総務担当者、自治体担当者 等
- 【共催】
- 経済産業省北海道経済産業局、北海道、北海道ヘルスケア産業振興協議会、サツドラホールディングス(株)
プログラム
- 14:00~
-
- 開会挨拶・本セミナーの趣旨
経済産業省北海道経済産業局 地域経済部 健康・サービス産業課長 - 健康経営の促進に向けて
北海道経済部産業振興局 産業振興課長 佐藤 秀行 氏
- 開会挨拶・本セミナーの趣旨
- 14:10~
- サツドラグループの働き方改革と女性が働きやすい環境づくり
~健康経営と女性の健康サポートの取り組み~- サツドラホールディングス(株)
- 代表取締役社長 兼 CEO 富山 浩樹 氏
総務人事グループ 労務チーム 労務担当 保健師 又吉 久美子 氏
- 15:15~
- 健康経営優良法人2020認定法人 事例紹介 健康経営で大切にしていること
北都システム(株) 総務部長 城内 克典 氏(健康経営アドバイザー) - 15:45~
- 健康経営優良法人認定制度(中小規模法人)について
経済産業省北海道経済産業局 地域経済部 健康・サービス産業課 - 16:20~
- AIで実現する安心・安全の環境づくり
AWL(株) 取締役 CTO 土田 安紘 氏(弁理士)
申込方法
以下の申し込みフォームまたはE-mailで申し込みください。
E-mailの場合は、所属・氏名・参加方法(会場またはオンライン)・E-mailアドレス・電話番号を明記の上、以下の申込先までお送りください。
- 健康経営推進セミナー2020 申し込みフォーム
※提供いただいた個人情報は、本セミナー運営以外の目的では使用しません。 - 開催案内リーフレット(PDF形式/783KB)
申込締切:2020年10月19日(月)
申込・問い合わせ先
- 北海道ヘルスケア産業振興協議会事務局((株)北海道二十一世紀総合研究所)担当:河原、清家
-
- TEL:011-231-3053
- E-mail:health@htri.co.jp
動画視聴における注意事項
- 視聴できるのは、オンライン参加で申し込みいただいた方のみになります。
- 視聴いただく際の通信回線や機材の環境等により、映像や音声が遅延する場合や、スムーズに視聴できない場合もありますので、予めご了承ください。
その他注意事項
本イベントの開催にあたっては、来場の皆様の安全に配慮し、政府、自治体及び会場の指針等に沿って、新型コロナウイルス感染症対策のため、マスクの着用やアルコール消毒、検温、ソーシャルディスタンスの確保等の対策を実施します。来場の皆様におかれましては、何とぞご理解・ご協力の程、よろしくお願いします。
また、新型コロナウイルス感染症の状況により、開催形態の変更や中止となる可能性がありますので、最新の開催情報については、当局のウェブサイトをご覧ください。