経済産業省北海道経済産業局は、北海道厚生局、北海道、札幌市、北海道ヘルスケア産業振興協議会と連携し、北海道における地域包括システムの構築及びヘルスケア産業創出に向けたセミナーをオンデマンド配信します。
本セミナーでは、地域包括ケアシステムの実現に向けた官民連携や異業種連携による新たなサービス創出をテーマにした基調講演と、医療・介護分野によるヘルスケアビジネスの取組成果等を報告します。
開催概要
- 【日時】
- 2021年3月30日(火)~4月30日(金)
- 【対象】
- 行政機関、医療・介護機関、民間事業者・団体、地域住民の皆様 等
- 【主催】
- 厚生労働省北海道厚生局、経済産業省北海道経済産業局、北海道、札幌市、北海道ヘルスケア産業振興協議会
プログラム
- <基調講演>
-
- 地域包括ケアシステムを補完するヘルスケア事業の展開
- (株)くまもと健康支援研究所 代表取締役 松尾 洋 氏
- <成果報告>
-
- 北海道のリハビリテーション専門職を活かした高齢者の介護予防推進に係る調査研究
- 厚生労働省北海道厚生局・北海道二十一世紀総合研究所
- ヘルスケアサービス創出事業(健康経営関連)
- 北海道経済部産業振興課健康長寿産業グループ・北海道二十一世紀総合研究所
- サッポロ・ヘルスケアビジネス・サポートプログラム2020
- 札幌市経済観光局国際経済戦略室ものづくり・健康医療産業担当課、ボーダレスビジョン(株)、(株)ルシファ
- 北海道におけるヘルスケア分野のPFS/SIB
-
- PFS/SIBの活用に向けて
北海道経済産業局、小樽商科大学、北海道教育大学岩見沢校、北海道二十一世紀総合研究所 - 事例紹介①
北海道とかちスカイアーススポーツ(株)、サツドラホールディングス(株) - 事例紹介②
大塚製薬(株)、ひがし北海道クレインズ(同)
- PFS/SIBの活用に向けて
動画視聴における注意事項
- 視聴できるのは、申し込みいただいた方のみになります。
- 視聴いただく際の通信回線や機材の環境等により、映像や音声が遅延する場合や、スムーズに視聴できない場合もありますので、予めご了承ください。
申込方法
参加申込書に必要事項を記入の上、申込先へFAXまたはE-mailにて申し込みください。
- 提供いただいた個人情報は、本セミナー運営以外の目的では使用しません。
- 後日、視聴用URLをお送りします。
申込締切:2021年4月29日(木)
申込・問い合わせ先
- 北海道ヘルスケア産業振興協議会事務局((株)北海道二十一世紀総合研究所)担当:河原、清家、佐治
-
- TEL:011-231-3053
- FAX:011-231-3143
- E-mail:health@htri.co.jp