経済産業省北海道経済産業局及びSPOPLA北海道(Sports Open Innovation Platform Hokkaido)は、スポーツ・ヘルスケア関連の新ビジネス創出・拡大を広く支援するため、第7回SPOPLA北海道ビジネスミーティングを開催します。
本ミーティングでは、スポーツを核にヘルスケアをはじめとする様々な分野との連携による事例紹介や今年度事業の取組紹介を交えたクロストーク(情報発信)を行うほか、スポーツ庁からの情報提供、新ビジネスの展開に向けた企業からの協業・連携先募集テーマの発表を行います。
【2022年2月16日更新】会場参加は定員に達したため申込を締め切りました。なお、オンライン参加は引き続き申込可能です。
開催概要
- 【日時】
- 2022年2月22日(火)10:00~16:30
- 【場所】
- HOKKAIDO×Station01
(札幌市中央区北5条西5丁目1番地5 JR55SAPPORO 6階) - 【配信方法】
- YouTube Live
- 【定員】
- 会場:午前・午後各50名程度、オンライン:なし(参加費無料)
- 【主催】
- SPOPLA北海道、経済産業省北海道経済産業局、北海道ヘルスケア産業協議会
- 【協力】
- スポーツ庁、札幌市
プログラム
- <第1部 スポーツ×ヘルスケア>10:00~
- キーノートスピーチ:自治体のスポーツ・ヘルスケア施策に求められること
- スポーツデータバンク(株) 代表取締役社長 石塚 大輔 氏
- (株)北海道二十一世紀総合研究所 調査研究部次長 河原 岳郎
- クロストーク:スポーツ×ヘルスケア連携による住民のQOL向上を目指して
- (株)SHARE 佐伯 輝明 氏/(株)サッポロドラッグストアー 髙橋 春菜 氏
- 鷹栖町教育委員会 山岸 智也 氏/鷹栖町健康福祉課 日野 嗣美 氏
- <第2部 スポーツ×異業種連携>13:00~
- 協業・連携先募集テーマ発表(ビジネスマッチング)・取組事例紹介
- (特非)Mirrisoスポーツ 理事長 豊川 大地 氏
子ども向け総合型地域スポーツクラブでのコンテンツを提供する事業者を募集 - (一社)スノーバレーボールジャパン 代表理事 田中 姿子 氏
スノーバレー専用ウェア、シューズなどを共同開発する事業者やコンテンツとしてスノーバレーを活用したい自治体、スポーツ施設などを募集 - 日本政策金融公庫帯広支店 融資第3課長 細矢 真義 氏
「スポーツ×農業」の連携可能性について取り組み事例を紹介
- (特非)Mirrisoスポーツ 理事長 豊川 大地 氏
- <第3部 スポーツ庁施策紹介>13:50~
- スポーツ庁 参事官(民間スポーツ担当) 渡辺 隆史 氏
- <第4部 スポーツ×地域づくり>14:25~
- 取組事例紹介:スノーリゾートシティSAPPOROの推進と新たなコンテンツづくり
- SAPPORO SKI AREA CONSORTIUM事務局 秋山 義彦 氏
- 札幌市経済観光局観光・MICE推進部長 石井 正治 氏
- クロストーク:スノースポーツを核とした地域振興の可能性
- 札幌大学 講師 橋本 要 氏
- 札幌市経済観光局観光・MICE推進部長 石井 正治 氏
- <第5部 スポーツ×イノベーション>15:30~
- 取組事例紹介:地域版スポーツオープンイノベーションプラットフォーム(SOIP)創出によるスポーツの高付加価値化
- (株)北海道二十一世紀総合研究所 主任研究員 小川 貴大
- クロストーク:スタートアップ企業との“共創”からみる これからのスポーツのあり方
- (株)レバンガ北海道 代表取締役CEO 横田 陽 氏
- (株)レッドイーグルス北海道 チーフマネージャー 田中 強 氏
- スポーツ庁 参事官(民間スポーツ担当) 渡辺 隆史 氏
動画視聴における注意事項
- 視聴できるのは、申し込みいただいた方のみになります。
- 視聴いただく際の通信回線や機材の環境等により、映像や音声が遅延する場合や、スムーズに視聴できない場合もありますので、予めご了承ください。
申込方法
以下のウェブサイトより、申し込みください。
- 申込完了時に視聴用URLが表示されます。2月21日午後以降にリマインドメールをお送りします。
- 申込時に記載頂いた情報は、今後、当局等が実施する事業等の案内のために使用させていただき、それ以外の目的では使用しません。
申込締切:2022年2月21日(月)12:00
注意事項
本会は「新北海道スタイル」を遵守し、新型コロナウイルス感染症対策を講じて開催することとし、感染状況によってはオンライン配信のみでの開催とします。
問い合わせ先
- SPOPLA北海道事務局((株)北海道二十一世紀総合研究所内) 担当:小川、高松
-
- TEL:011-231-3053
- E-mail:sports@htri.co.jp
SPOPLA北海道
SPOPLA北海道(Sports Open Innovation Platform Hokkaido)は、「北海道スポーツ関連産業創出プラン」の具現化に向けて、スポ―ツと異業種の連携により、持続的に新たなビジネスを生み出すことを目的に、スポーツをはじめ、ITやコンテンツ、食、観光、地域(自治体)等のあらゆる産業や関係者が連携・融合し、新たなイノベーションを生み出していくためのプラットフォームです。
既存のビジネスさらなる高付加価値化や、新たなビジネスの創出、地域課題解決を図りたい企業や団体、個人の方の参加を募集しています。
過去のSPOPLA北海道ビジネスミーティング
- 第1回 2019年7月12日開催
- 第2回 2019年10月17日開催
- 第3回 2020年2月20日開催
- 第4回 2020年9月14日開催
- 第5回 2020年11月6日開催
- 第6回 2021年2月19日開催