経済産業省北海道経済産業局及び(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)北海道では、企業等が海外展開に取り組む際の参考にしていただくため「海外展開セミナー」を開催します。
本セミナーでは、平成28年版通商白書から、我が国全体の対外経済関係の現状や農林水産物・食品輸出など地域での取組事例を紹介します。また、TPPの特恵関税の活用に向けた関税制度と原産地規則に関する解説や各支援機関の海外展開支援制度等についても紹介します。
開催概要
札幌会場
- 【日時】
- 平成28年9月6日(火)14:00~17:15(受付13:30~)
- 【場所】
- 北海道経済センタービル8階 Bホール(札幌市中央区北1条西2丁目)
- 【定員】
- 80名(参加費無料)
- 【対象】
- 企業、自治体、経済団体、金融機関等
帯広会場
- 【日時】
- 平成28年9月7日(水)14:00~17:15(受付13:30~)
- 【場所】
- とかちプラザ2階 視聴覚室(帯広市西4条南13丁目1番地)
- 【定員】
- 50名(参加費無料)
- 【対象】
- 企業、自治体、経済団体、金融機関等
主催・共催・協力
- 【主催】
- 経済産業省北海道経済産業局、(独)日本貿易振興機構(ジェトロ)北海道
- 【共催】
- 札幌市業界団体連絡協議会※1
- 【協力】
- 北海道、札幌市※1、帯広市※2、(独)中小企業基盤整備機構 北海道本部、(独)国際協力機構 北海道センター(JICA北海道)、帯広信用金庫※2、(一社)北海道中小企業家同友会札幌支部※1・とかち支部※2、新輸出大国コンソーシアム北海道ブロック連絡協議会
- ※1 札幌開催、※2 帯広開催
プログラム
第1部
- 平成28年版通商白書について
- 経済産業省 通商政策局 企画調査室
- 海外展開事例紹介
- (札幌会場)西山製麺(株)
- (帯広会場)(株)プライム・ストリーム北海道
第2部
- TPP協定の概要及び特恵関税の活用について
- (独)日本貿易振興機構(ジェトロ)
- 海外展開支援施策について
- 経済産業省北海道経済産業局 ほか
申込方法
参加申込書に必要事項をご記入の上、以下の申込先までFAX又はE-mailでお申し込みください。
※ご提供いただいた個人情報は、本セミナー運営以外の目的では使用しません。
- 9月6日(火)札幌会場
- 9月7日(水)帯広会場
申込締切:平成28年9月1日(木)
申込・問い合わせ先
経済産業省北海道経済産業局 総務企画部 国際課
TEL:011-709-2311(内線2605)
FAX:011-709-1798
E-mail:hokkaido-kokusai@meti.go.jp