経済産業省北海道経済産業局では、北海道商店街振興組合連合会との共催により、商店街活性化セミナーを開催します。併せて、平成31年度予算商店街活性化・観光消費創出事業を説明します。
目的
北海道を訪れる外国人旅行者数は年々増加しており、商店街においてもインバウンド事業への取組が求められています。そのため、商店街インバウンド対策の進め方に関する情報を発信し、インバウンド需要取込の意識向上による商店街活性化を図ることを目的としてセミナーを開催します。
開催概要
- 【日時】
- 平成31年2月14日(木)13:30~15:30(開場 13:00)
- 【場所】
- 北海道経済産業局 第1会議室
(札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎 6階北側) - 【定員】
- 100名(参加無料)
- 【対象】
- 商店街組織、商工会、商工会議所、地方公共団体等
- 【主催】
- 経済産業省北海道経済産業局、北海道商店街振興組合連合会
プログラム
13:30~ 講演
- 商店街におけるインバウンド対策
- 全国商店街振興組合連合会 商店街近代化研究会委員
(株)地域計画システム 代表取締役 椿本 雅則 氏
14:30~ 事例紹介
- 小樽堺町通り商店街振興組合の取組
-
- 小樽堺町通り商店街振興組合 理事 事務局長
(有)利尻屋みのや 代表取締役 蓑谷 和臣 氏 - 同振興組合 事業推進マネジャー 斎藤 さやか 氏
- 小樽堺町通り商店街振興組合 理事 事務局長
15:10~ 制度説明
- 外国人旅行者向け消費税免税制度改正
札幌国税局 - 平成31年度予算商店街活性化・観光消費創出事業等の説明
経済産業省
申込方法
参加申込書に必要事項を記入の上、以下の申し込み先までFAX又はE-mailでお送りください。
※定員になり次第、締め切らせていただきます。
申込締切:平成31年2月12日(火)
申込・問い合わせ先
経済産業省北海道経済産業局 産業部 流通産業課 商業振興室
TEL:011-738-3231
FAX:011-709-2566
E-mail:hokkaido-shogyo@meti.go.jp