経済産業省北海道経済産業局では、平成27年4月13日付けで、ふるさと名物応援事業補助金(地域産業資源、新連携、農商工等連携)について、以下13件(補助金総額:約60百万円)の採択を決定しましたのでお知らせします。
採択事業
消費者志向型地域産業資源活用新商品開発等支援事業
3件(平成26年度補正予算1件、平成27年度予算2件)
本事業は、認定された計画に基づき、地域の優れた資源(農水産品、観光資源等)を活用した新商品や新サービスの開発に要する経費の一部を補助するものです。
地域間連携型新連携支援事業
3件(平成26年度補正予算3件)
本事業は、認定された計画に基づき、異なる事業分野の中小企業者が連携し、新市場創出、製品・サービスの高付加価値化を目指す取組に要する経費の一部を補助するものです。
低未利用資源活用等農商工等連携支援事業
- (1)事業化・市場化支援事業
- 5件(平成26年度補正予算1件、平成27年度予算4件)
本事業は、認定された計画に基づき、中小企業者と農林漁業者とが連携し、新商品・新役務の開発、需要の開拓等を行う事業に要する経費の一部を補助するものです。
- (2)連携体構築支援事業
- 2件(平成27年度予算2件)
本事業は、認定された計画に基づき、交流の機会の提供など、中小企業者と農林漁業者との連携を支援する事業に要する経費の一部を補助するものです。
参考
北海道内においては、中小企業地域資源活用促進法の認定事業が91事業、中小企業新事業活動促進法の認定事業が60事業、農商工等連携促進法の認定事業が47事業あります。(平成27年4月13日現在)
問い合わせ先
【地域産業資源活用事業計画及び新連携計画について】
経済産業省北海道経済産業局 産業部 中小企業課
TEL:011-709-2311(内線2578)
FAX:011-709-4138
E-mail:hokkaido-chusho@meti.go.jp
【農商工等連携事業計画について】
経済産業省北海道経済産業局 産業部 農商工連携課
TEL:011-709-2311(内線2598,2599)
FAX:011-709-2566
E-mail:hokkaido-noshoko@meti.go.jp