ホーム > 中小企業支援新事業活動促進支援事業 / 食関連・Do★食輸出Platform / 観光産業 / 経営支援課

北海道森町が「ふるさと名物応援宣言」をしました

~ 豊富な森林資源を生かした木製品群応援宣言 ~

平成31年1月22日
経済産業省北海道経済産業局

 経済産業省北海道経済産業局では、平成27年8月に施行された改正中小企業地域資源活用促進法に基づき、市町村による「ふるさと名物応援宣言」を推進しています。
 今般、平成31年1月22日付けで、森町がふるさと名物応援宣言を発表しました。
 なお、北海道における宣言自治体数は18市町村となります。

「ふるさと名物応援宣言」の概要について

 ふるさと名物応援宣言は、中小企業地域資源活用促進法に基づくもので、自治体が旗振り役となって、地域資源を活かした「ふるさと名物」を応援することを宣言することで、地域を挙げたブランド化の取組の促進を図るものです。
 経済産業省北海道経済産業局では、地域の売上や雇用の増大、地域経済の好循環につなげるため、市町村に「ふるさと名物応援宣言」を行っていただくことを推進しています。

※ふるさと名物とは、「地域資源を活用した商品・サービス(群)」を指します。

発表されたふるさと名物応援宣言の概要

~木を育む。森が育つ~豊富な森林資源を生かした木製品群応援宣言

 森町に生育する道南スギ等の豊富な森林資源を活用した木製品群を応援します。

参考


ページの先頭に戻る

METIロゴ 経済産業省北海道経済産業局 産業部 経営支援課