中小企業のBCP(事業継続計画)策定を支援します

 北海道経済産業局では、自然災害など緊急事態への「事前の備え」や「早期の事業復旧」に有効な「BCP(事業継続計画)」の普及や策定支援を推進しています。
 本ページでは、BCP策定・実行に役立つ情報を提供しています。

《更新情報》(23/04/18 update)

注目情報

 感染症や自然災害への備えに向けたBCPの策定・点検・実行に役立てていただける情報を掲載しています。

中小企業BCP策定運用指針

 中小企業庁では、「入門」から「上級」まで4つのレベルに応じて、BCPの策定を支援する「中小企業BCP策定運用指針」を提供しています。
 BCPの策定は決して難しくないため、ぜひ本指針を活用して策定に取り組んでみてください。

北海道内のBCP策定企業一覧

 北海道経済産業局が把握するBCPを策定した中小企業等を以下のとおり公表しています。
 BCPを策定した際は、当局までご連絡ください。

BCPの専門家派遣

 中小企業のBCP策定や、緊急非常時における事業継続の対象等を支援するため、専門家派遣事業を実施します。
 本事業の利用により、年間3回まで、無料でBCP関連の専門家派遣が受けられます。

北海道BCP推進会議

 自然災害など緊急事態への事前の備えとして有効なBCPの普及や策定支援について、道内関係機関との情報共有、連携を一層促進するため、2018年4月20日に発足しました。

BCPセミナー、BCP策定ワークショップの開催

 BCPの必要性、策定支援及び災害対応支援策を紹介するセミナーを開催するほか、業界団体等と連携し、BCP策定のワークショップを開催します。また、業界団体主催のBCP普及事業にも協力します。

 現在予定されているセミナー、ワークショップはありません。

(関連情報)
(参考1)
過去の開催状況は以下をご覧ください。
(参考2)
「BCPセミナー ~緊急事態に備える事業継続計画~」(2016年11月30日開催)の講演資料は以下からダウンロードできます。

BCP策定のサポーター

 企業のBCP策定をサポートいただける関係協力機関をご紹介します。
 今後も随時拡大の予定です。

リーフレット(中小企業のためのBCP)

 BCPの必要性、上記指針、融資制度等を1枚でわかりやすく紹介しています。

BCP動画解説

参考