ホーム > 中小企業支援新事業活動促進支援事業 / 経営支援課

中小企業新事業活動促進法に基づく新連携計画を認定しました(平成27年度第2回)

平成27年8月28日
経済産業省北海道経済産業局

 経済産業省北海道経済産業局では、平成27年8月28日付けで、「中小企業新事業活動促進法」第11条の規定に基づき、下記の中小企業者から申請された「新連携計画」1件を認定しましたのでお知らせします。

【これまでの合計認定数】異分野連携新事業分野開拓計画:64件

認定事業

事業名 事業者名
コア企業 連携企業
海外市場とのクロスビジネスを可能とする「ユーザー指向解析型ツアーメイキングシステム」を活用したニューサービスモデル事業の展開
(株)調和技研(PDF形式/398KB)
(札幌市:情報提供サービス業)
(株)HKワークス
(札幌市:旅行業)

 全国の認定案件については、以下のウェブサイトをご覧ください。

【制度概要】

 新連携事業は、異分野の事業者が有機的に連携し、その経営資源(設備、技術、個人の有する知識及び技能その他の事業活動に活用される資源)を有効に組み合わせて、連携体として新事業活動を行うことにより新たな事業分野の開拓を図ることです。
 連携体が策定する3~5年の事業について法認定を受けることにより、補助金、低利融資等の支援を受けることが出来ます。

参考


ページの先頭に戻る

METIロゴ 経済産業省北海道経済産業局 産業部 経営支援課