経済産業省北海道経済産業局では、平成29年4月12日付けで、中小企業等経営強化法に基づき、下記の中小企業者から申請された「新連携計画」1件を認定しました。
【北海道内の累計認定件数】異分野連携新事業分野開拓計画(新連携計画):65件
認定事業
事業名 | 事業者名 | |
---|---|---|
コア企業 | 連携企業 | |
介護環境(介護人材および介護現場)を革新する日本KAIGOプラットフォームの開発 |
|
全国の認定案件については、以下のウェブサイトをご覧ください。
参考
- <新連携事業>
- 新連携事業は、異分野の事業者が有機的に連携し、その経営資源(設備、技術、個人の有する知識及び技能その他の事業活動に活用される資源)を有効に組み合わせて、連携体として新事業活動を行うことにより新たな事業分野の開拓を図ることです。連携体が策定する3~5年の事業について法認定を受けることにより、補助金、低利融資等の支援を受けることが出来ます。
北海道内のこれまでの認定状況等は、以下のとおりです。
北海道内の新連携事業の詳細は、以下のページでご確認ください。