経済産業省北海道経済産業局では、中小企業・小規模事業者が大学・公設試等と連携し、ものづくり基盤技術の高度化につながる研究開発や事業化に向けた取組を最大3年間支援する事業の公募に関する事前予告を行います。
- 公募開始については、当局ウェブサイトにて改めてお知らせします。
- 本事業は、令和2年度予算の成立を前提としており、事業実施は国会での可決・成立後となります。
事業概要
【対象事業】
中小企業・小規模事業者が、立体造形技術や精密加工技術等のものづくり基盤技術の高度化に向けて、大学・公設試等と連携して行う研究開発等を行う事業が支援対象となります。
具体的には、中小企業のものづくり基盤技術の高度化に関する法律(平成18年法律第33号)第3条に定める「特定ものづくり基盤技術高度化指針」に沿った研究開発等を行う事業が支援対象になります。
特定ものづくり基盤技術高度化指針の詳細については、以下のページをご覧ください。
【補助事業期間】
2年度又は3年度
【補助率】
- 中小企業・小規模事業者等(補助率:2/3以内)
- 大学・公設試等:定額(ただし補助金総額の1/3以下であること)
【補助額】
上限額:単年度あたり4,500万円以下
2年間合計で7,500万円以下
3年間合計で9,750万円以下
- <平成31年度事業からの主な変更点>
-
- 本事業の申請に当たって、特定研究開発等計画の認定(中小企業のものづくり基盤技術の高度化に関する法律)又は地域経済牽引事業計画の承認(地域経済牽引事業の促進による地域の成長発展の基盤強化に関する法律(平成19年法律第40号))の取得は不要になります(申請要件ではなくなります)。
- 本事業の申請に当たって、研究開発等が成功した場合における、付加価値額及び給与支給総額の向上に関する目標値を設定していただく必要があります。
公募期間
2020年1月下旬~4月下旬(予定)
採択予定件数
100件程度(予定)
※あくまでも見込みであり予告無く変更することがあります。
申請方法
申請書類の提出は、e-Rad(府省共通研究開発管理システム)上でのみ受け付けます。
詳細は、正式な公募の際にご案内します。