経済産業省北海道経済産業局は、総務省北海道総合通信局と共催で、新技術や斬新なアイディアを基に事業化を目指す起業家・スタートアップ企業によるビジネスプランコンテストをオンラインで開催します。
優秀チームには、東京で開催される全国規模のピッチコンテストへの参加の機会等を提供し、北海道から新たなイノベーションの創出を目指します。
【2020年10月21日更新】申込締切を延長しました。
開催概要
- 【日時】
- 2020年10月23日(金)13:30~17:00
- 【参加費】
- 無料
プログラム(予定)
- 13:30~
- 挨拶、趣旨説明等
- 13:50~
- 参加チームからのプレゼンテーション
- 15:50~
- 昨年の優秀者によるプレゼンテーション等
- 16:30~
- 審査発表、表彰
申込方法
以下のウェブサイトから申し込みください。
申込締切:2020年10月23日(金)12:00
参加チーム ※五十音順[本社所在地]
- (株)AmbiRise[札幌市]
- ⾜うらスキャンLab[札幌市]
- (株)エアシェア[帯広市]
- (株)MIJ labo[帯広市]
- チームデジコン[札幌市]
- (株)DeVine[札幌市]
- (株)Fant[帯広市]
- Horizon Illumination Lab Optics[札幌市]
- (株)MJOLNIR SPACEWORKS[札幌市]
- Hybrid Engine Project
コンテスト審査員
- 伊藤 博之 氏
- クリプトン・フューチャー・メディア(株) 代表取締役/NoMaps実行委員長
- 小笠原 治 氏
- (株)ABBALab 代表取締役/さくらインターネット(株)フェロー/京都造形芸術大学教授
- 各務 茂夫 氏
- (国)東京大学 大学院工学系研究科 教授/産学協創推進本部 副本部長
- 里見 英樹 氏
- (株)メディア・マジック 代表取締役
- 田中 慎也 氏
- BIJIN & Co.(株) 代表取締役社長
- 廣川 克也 氏
- (一財)SFCフォーラム 事務局長/SFCフォーラムファンド ファンドマネージャー
表彰
- 最優秀賞(北海道経済産業局長賞)
- 優秀賞(NoMaps実行委員長賞)
- 審査員特別賞
- 特別賞
- NEDO TCP賞
- 提供者:(国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)
- 特典:NEDO TCP一次ピッチ審査会への出場権(2021年1月開催予定)
- 北海道起業家万博賞(NICT賞)
- 提供者:総務省北海道総合通信局/(国研)情報通信研究機構(NICT)
- 特典:起業家万博全国大会へ北海道代表としての出場権(2021年3月開催)
- NoMaps賞
- 提供者:NoMaps事務局
- 特典:NoMapsカンファレンス(WEB広告研究会主催イベント)登壇機会付与
主催・共催・協力等
- 【主催】
- 経済産業省北海道経済産業局
- 【共催】
- 総務省北海道総合通信局
- 【協賛】
- (国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、(国研)情報通信研究機構(NICT)
- 【協力】
- (一社)北海道モバイルコンテンツ・ビジネス協議会
- 【特別協力】
- NoMaps実行委員会