北海道地域産業技術連携推進会議構成機関行事カレンダー

2023年10月2日更新
経済産業省北海道経済産業局

 経済産業省北海道経済産業局では、中小企業の技術力発展向上のため、北海道地域産業技術連携推進会議の構成機関が実施するセミナー・研修・イベント等を取りまとめました。
 各機関の行事等をご覧ください。

北海道地域産業技術連携推進会議とは
 当局では、公設試験研究機関(公設試)相互および公設試と(独)産業技術総合研究所との協力体制を強化するため、北海道地域産業技術連携推進会議を設置し、機関相互の試験研究を効果的に推進するとともに、これらの機関による企業等への技術開発支援を通じて、北海道の産業技術力の強化を目指しています。

2023年10月

10月3日(火)/第1回Raspberry Piでゼロから学べるIoT研修

【場所】
北海道立総合研究機構工業試験場
【定員】
10名
【詳細】
『Raspberry Piでゼロから学べるIoT研修』のお知らせ【10月3日開催】((地独)北海道立総合研究機構 産業技術環境研究本部のウェブサイト)
【キーワード】
IoT、プログラミング、ChatGPT

10月4日(水)/NITE講座「製品等の適合性評価の仕組み」(2023年度)

【場所】
オンライン
【定員】
1,000名
【申込締切】
2023年10月4日(水)各講座開始時間まで
【詳細】
NITE講座(2023年度)受講生募集のお知らせ((独)製品評価技術基盤機構(NITE)のウェブサイト)
【キーワード】
適合性評価、品質管理

10月11日(水)/BCP・BCM事業継続計画策定セミナー

【場所】
札幌市産業振興センター1階 Sapporo Business HUB
【定員】
先着40名(参加無料)
【詳細】
BCP、BCM事業継続計画策定セミナー((一財)さっぽろ産業振興財団のウェブサイト)
【キーワード】
事業継続プラン(BCP)、事業継続マネジメント(BCM)

10月12日(木)/ロボット活用×DX推進人材育成講座+展示相談会(函館)

【場所】
プレミアホテル-CABIN PRESIDENT-函館
【申込締切】
2023年10月11日(水)17:00
【詳細】
【参加者募集】ロボット活用×DX推進人材育成講座+展示相談会((公財)北海道科学技術総合振興センターのウェブサイト)
【キーワード】
IoT、ロボット活用、DX推進人材育成

10月13日(金)/IT経営カンファレンス2023 in 苫小牧

【場所】
苫小牧市民会館 小ホール/オンライン
【詳細】
「IT経営カンファレンス2023 in 苫小牧~DXへの初歩としてのデジタイズ・デジタライズの取組~」((公財)道央産業振興財団のウェブサイト)
【キーワード】
デジタイズ・デジタライズ、IT経営

10月16日(月)/旭川開催 事業者のための人材課題解決!セミナー

【場所】
旭川市市民活動交流センター「COCODE」2階
【定員】
20名(参加無料)
【申込締切】
2023年10月5日(木)
【詳細】
事業者のための人材課題((一財)旭川産業創造プラザのウェブサイト)
【キーワード】
人材育成、人材確保

10月18日(水)・25日(水)/ものづくり事業者のための原価管理・コスト改善ゼミナール

【場所】
北海道立総合研究機構工業試験場 1F研修室/オンライン
【申込締切】
2023年10月4日(水)
【詳細】
『原価管理・コスト改善ゼミナール』((地独)北海道立総合研究機構 産業技術環境研究本部のウェブサイト)
【キーワード】
原価管理、コストマネジメント実習

10月18日(水)/室蘭DXセミナー2023

【場所】
室蘭テクノセンター 2階研修室
【定員】
20名(参加無料)
【申込締切】
2023年10月11日(水)
【詳細】
「室蘭DXセミナー2023」参加者募集のご案内((公財)室蘭テクノセンターのウェブサイト)
【キーワード】
工場現場のDX活用事例、AI利活用、ChatGPT

10月19日(木)/あさひかわBizCafe

【場所】
デザインギャラリー(旭川市宮下通11丁目)/オンライン
【定員】
現地参加30名(WEB参加定員なし)
【詳細】
「あさひかわBizCafe」10/19(木)セミナー((一財)旭川産業創造プラザのウェブサイト)
【キーワード】
創業・販促

10月20日(金)/北海道IT企業見学ツアー

【場所】
エコモット(株)(札幌市中央区)・(株)スカイ365(札幌市北区)
【定員】
40名(先着)
【詳細】
令和5年度北海道IT企業見学ツアーを開催します!(北海道のウェブサイト)
【キーワード】
IT企業の業務内容、職場環境

10月25日(水)/非定型業務のデジタル化 ノーコード・ローコードツールで始めるDX

【場所】
道東経済センタービル5階会議室
【定員】
30名(先着)
【申込締切】
2023年10月17日(火)
【詳細】
非定型業務のデジタル化 ノーコード・ローコードツールで始めるDXのご案内((公財)釧路根室圏産業技術振興センターのウェブサイト)
【キーワード】
DXの基本、ノーコード・ローコードツール、IT導入補助金

2023年11月以降

11月2日(木)/北海道ミライづくりフォーラム2023

【場所】
ホテルロイトン札幌
【定員】
400名(参加無料)
【申込締切】
2023年11月1日(水)
【詳細】
北海道ミライづくりフォーラム2023(北海道のウェブサイト)
【キーワード】
DX、教育IoT、ドローン、ChatGPT、地域課題の解決

11月14日(火)/合同企業説明会「北海道を支える産業が集合!企業説明会」

【場所】
キャリアバンク セミナールーム
【詳細】
合同企業説明会「北海道を支える産業が集合!企業説明会」の出展企業を募集します
【キーワード】
食・観光・ものづくり・IT産業における人材活用、企業説明会

問い合わせ先

経済産業省北海道経済産業局 地域経済部 産業技術革新課

ページの先頭に戻る