経済産業省北海道経済産業局では、今後、市場規模の拡大が見込まれるスポーツ関連産業をターゲットとしたプロジェクトの創出や、全国大のネットワークづくりに向け、「北海道スポーツ関連産業創出プラン」を策定しました。
同プランの推進に当たり、専門家によるコーディネートやビジネスマッチング等の支援母体となるプラットフォームを立ち上げ、多様なスポーツ関連ビジネスの創出を推進します。
この度、キックオフイベントとして、スポーツ×異業種による新たなビジネス創出をテーマとした北海道スポーツ関連ビジネス創出シンポジウムを開催します。
開催概要
- 【日時】
- 平成31年3月14日(木)15:00~19:30
- 【場所】
- 札幌文化芸術劇場hitaru 3階 クリエイティブスタジオ
- 【対象】
- 企業、地方公共団体、金融機関 等
- 【定員】
- 150名(参加費無料)※ただし、懇親会参加の方は会費2,000円。
- 【主催】
- 経済産業省北海道経済産業局
プログラム
- 基調講演1
- 次原 悦子 氏 (株)サニーサイドアップ 代表取締役社長
- 山崎 祥之 氏 パルチザン 代表
- 基調講演2
- 忰田 康征 氏 スポーツ庁 参事官補佐
- パネルディスカッション
- テーマ:北海道におけるスポーツ関連ビジネスの創出に向けて
-
- 石塚 大輔 氏 スポーツデータバンク(株) 取締役
- 大場 隆志 氏 (株)ソプラティコ 代表取締役
- 忰田 康征 氏 スポーツ庁 参事官補佐
- 次原 悦子 氏 (株)サニーサイドアップ 代表取締役社長
- 山崎 祥之 氏 パルチザン 代表
- 横田 陽 氏 (株)レバンガ北海道 代表取締役CEO
- 懇親会(参加費 2,000円)18:00~
- e-スポーツ、xR技術、沖縄・中国地域連携の発信 等
申込方法
申込・問い合わせ先
(株)北海道二十一世紀総合研究所
TEL:011-231-3053
FAX:011-231-3143
E-mail:sports@htri.co.jp