北海道ITアジャイル戦略
経済産業省北海道経済産業局では、平成13年度から産業クラスター計画として「北海道スーパー・クラスター振興戦略」、平成19年度からは「北海道ITイノベーション戦略」を推進し、道内情報産業の振興を行ってきました。
平成23年度からは、新たな振興戦略となる「北海道ITアジャイル戦略」を策定し、関係自治体やIT業界等との連携の下、以下の目標数値の達成に向けた取組を推進していきます。
- ◆2020年度の目標数値
-
- ◯売上高:6,000億円
- ◯雇用:25,000人
-
- (個別目標)
-
- 新規事業分の売上高:1,000億円
- 海外提携企業数:100社
- 農林水産業・観光分野の売上比率:10%
- 世界に通用するITベンチャー創出:10社
新着情報
- サービス等生産性向上IT導入支援事業(IT導入補助金2022)の公募を開始しました (22/04/08)
- 《更新》サービス等生産性向上IT導入支援事業(IT導入補助金2021)の公募を開始しました (21/11/22 update)
- NoMaps北海道未踏カンファレンスを開催します~未踏人材との共創で北海道のDXを加速する~ (21/10/07)
- 2020年度 北海道地域情報セキュリティセミナーをオンラインで開催します (20/11/25)
- 《更新》サービス等生産性向上IT導入支援事業(IT導入補助金2020)の公募を開始しました (20/11/05 update)
- NoMaps北海道未踏キックオフカンファレンスを開催します~卓越したIT人材のエコシステムを北海道に創る~ (20/10/09)
- 令和元年度補正 サービス等生産性向上IT導入支援事業の公募を開始しました (20/03/17)
- NoMapsカンファレンス「未踏だョ!全員集合」を開催します~突出した才能を持つITクリエータを、北海道はどのように活用・育成すべきか~ (19/10/15)
- 2019年度 北海道地域情報セキュリティセミナーを開催します (19/08/28)
- 《更新》平成30年度補正サービス等生産性向上IT導入支援事業の公募を開始しました (19/06/20 update)
- IT導入支援事業者登録申請の受付を開始しました~平成30年度補正 サービス等生産性向上IT導入支援事業~ (19/04/15)
- 平成31年度 IT導入支援事業者募集説明会を開催します(平成30年度補正 サービス等生産性向上IT導入支援事業(IT導入補助金)) (19/04/03)
- No Maps×未踏 北海道ITクリエータサミット in 札幌を開催します (18/10/03)
- 北海道クロスメディア戦略研究会を設置します~地方発の新たな海外プロモーションサービスの創出に向けて~ (15/11/17)
- 「北海道地域情報セキュリティ連絡会」が発足します (14/09/24)