経済産業省では、7月1日から「キャリア教育アワード」及び「キャリア教育推進連携表彰」の公募を開始しました。
「キャリア教育アワード」は、企業や経済団体等による優れたキャリア教育の取組みを表彰します。また、「キャリア教育推進連携表彰」は、文部科学省と共同で、教育関係者と行政、地域や企業、経済団体等が連携して行う優れたキャリア教育の取組を表彰します。
※「キャリア教育」とは、「一人一人の社会的・職業的自立に向け、必要な基盤となる能力や態度を育てることを通じて、キャリア発達を促す教育」を指します。「職業体験活動」や「インターンシップ」といった職業に直接触れる体験だけでなく、国語・算数・理科などの授業の内容と実社会とのつながりを理解させる活動なども含まれます。
応募対象
<キャリア教育アワード>
小学校から大学・大学院段階の子ども・若者等を対象にキャリア教育支援に取り組む企業・経済団体等。
<キャリア教育推進連携表彰>
学校を中心としたキャリア教育の推進のために、教育関係者(学校や教育委員会等)と、行政(首長部局等)や地域・社会(NPO法人やPTA団体等)、産業界(企業や経済団体等)が連携・協働して行う取組を実践している連携体組織。
表彰制度の詳細や過去の受賞企業等については、以下をご覧ください。
応募方法
応募要領や提出書類等、応募方法の詳細については、以下のウェブサイトをご覧ください。
募集期間
平成28年7月1日(金)~10月21日(金)
申請・問い合わせ先
<キャリア教育アワード>
キャリア教育アワード2016事務局(キャリア教育コーディネータネットワーク協議会)
担当:小寺・松倉
TEL:03-3392-1988
E-mail:award@human-edu.jp
<キャリア教育推進連携表彰>
文部科学省初等中等教育局高校教育改革PTキャリア教育・進路指導担当
担当:生方・加藤
TEL:03-5253-4111(内線4728)
E-mail:jidous@mext.go.jp
経済産業省経済産業政策局産業人材政策室
担当:橋本
TEL:03-3501-2259
E-mail:honshou-jinzai@meti.go.jp