経済産業省は、多様な人材の能力を最大限引き出し、経営成果につなげている企業を72社の応募の中から14社を新・ダイバーシティ経営企業100選に選定しました。
道内からは、(株)ズコーシャ(帯広市)が選定されました。
北海道内の受賞企業
(株)ズコーシャ[帯広市]代表取締役社長 高橋 宣之 氏
IT×土木・農業の技術開発を戦略的な人材育成とメリハリの利いた働き方で実現!
人手不足や属人化、長時間労働等の課題解決に向けて、子育て世代を中心に育児者懇談会等を開催し、その意見をプロジェクトチームが具体的に制度化するなど、働きやすい職場環境の整備、キャリアアップ支援、多様な人材の活用による脱・属人化の積極的な取組を行った。
多様な事業展開の飛躍、成長を想定した戦略的な人材育成と、ライフステージとの両立が可能な働き方の環境整備が将来的な企業の成長と人材の確保・定着に繋がっている。
また、多様な人材の活躍により企業の総合力が高まり、生産性の向上、企業価値の向上にも繋がっている。
全国の選定企業は以下をご覧ください。
参考
今年度は表彰式の開催に替え、以下のウェブサイトにて選定企業の取組やダイバーシティ経営の普及方針を動画等で解説しています。
なお、新・ダイバーシティ経営企業100選の事業は今年度で最後となります。
- 【掲載コンテンツ】
-
- 令和2年度選定企業による取組紹介
- 主催者代表挨拶(梶山弘志 経済産業大臣)
- 運営委員長からのメッセージ(佐藤博樹 中央大学大学院 教授)
- 今後のダイバーシティ経営の普及方針(経済社会政策室)
- ダイバーシティ経営普及ツール
- 令和2年度選定企業ベストプラクティス集
事業の詳細等は以下のウェブサイトをご覧ください。