経済産業省北海道経済産業局では、北海道事業承継推進ネットワークと連携して、事業承継相談事例や事業承継対策の概要を専門家が説明するセミナーと、先代から受け継いだ経営資源を活用して新事業にチャレンジする「ベンチャー型事業承継」を広めることを目的に、家業を承継しユニークに事業展開している若手後継者(アトツギ)たちによるトークセッションを開催します。
開催概要
- 【日時】
- 2019年10月24日(木)13:00~18:00
- 【場所】
- 北海道経済産業局 第1会議室
(札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎6階北側) - 【定員】
- 80名(先着順・参加無料)
- 【対象】
- 後継者及び事業承継を予定・検討中の方、経営者、支援機関、商工団体、金融機関、事業承継に関心のある方
プログラム
第一部 経営者・後継者のための事業承継セミナー 13:00~15:00
- 13:10~
- 未来へのバトンタッチ、準備は万全!?
- 講師:NTSコンサルティング(株) 取締役 木次谷 学 氏
- 14:40~
- プッシュ型事業承継支援高度化事業における専門家派遣等の概要説明
- 説明者:事業承継支援ブロックコーディネーター 酒井 和輝 氏
- 14:50~
- 質疑応答
第二部 「ベンチャー型事業承継」トークセッション 15:30~18:00
- 15:30~
- ベンチャー型事業承継とは
- 講師:(一社)ベンチャー型事業承継 代表理事 山野 千枝 氏
- 15:45~
- トークセッション
- <登壇者>
-
- (株)マツオ 代表取締役社長 松尾 吉洋 氏
- (株)山上木工 専務取締役 山上 裕一朗 氏
- (株)カスタムジャパン 代表取締役 村井 基輝 氏
- <モデレータ>
- (一社)ベンチャー型事業承継 代表理事 山野 千枝 氏
- 17:25~
- 支援施策紹介
- 説明者:経済産業省北海道経済産業局 担当者
- 17:30~
- 講師・参加者による交流会(参加費無料、途中入退室可)
申込方法
参加申込書に必要事項を記入の上、以下の申込先までFAXまたはE-mailによりお送りください。
申込締切:2019年10月18日(金)
申込先
(公財)北海道中小企業総合支援センター
FAX:011-232-2011
E-mail:shoukei@hsc.or.jp
問い合わせ先
経済産業省北海道経済産業局 産業部 経営支援課
TEL:011-756-6718
FAX:011-709-2566
E-mail:hok-sogyo@meti.go.jp
主催・共催・後援・協力
- 【主催】
- 経済産業省北海道経済産業局、北海道事業承継推進ネットワーク(事務局:(公財)北海道中小企業総合支援センター)
- 【共催】
- 中小企業庁、「プッシュ型事業承継支援高度化事業」全国事務局(野村證券(株))
- 【後援(予定)】
- 北海道、(大)小樽商科大学、北海学園大学
- 【協力】
- (一社)ベンチャー型事業承継