経済産業省北海道経済産業局では、平成25年9月からノーステック財団と協力し、北海道と沖縄両地域の特色ある素材を活用した付加価値の高い商品開発を目指すため、両地域に自生する素材の選定、原材料供給、製造ラインの確保、販路開拓等について専門的な知見を有するコーディネーターを選定し、検討を重ねています。
このたび、道内4社から6つの新製品が販売されることになりましたのでお知らせします。
北海道・沖縄連携により開発された商品
- <入浴剤>「ラベンダーバスソルト」、「甘酒バスソルト」
- ナチュラルプロダクツ(札幌市)(5月販売開始)
- <サプリ>「ラッチククル」
- (株)NORINO(札幌市)(10月中旬販売予定)
- <ハーブティー>「ハーブなお茶」
- 黒田ハーブ農園北海道(株)(札幌市)(10月中旬販売予定)
- <飴・サブレ>「シークワーサーバター飴」、「シークワーサーサブレ」
- (有)サンキット(小樽市)(11月上旬販売予定)
コーディネーター
両地域の素材について情報交換。コーディネーターと素材メーカー間で、新製品開発、素材の絞り込み、製造について検討した。
- 北海道
- (株)北国生活社 代表取締役 内藤 大輔 氏
- 沖縄県
- (株)OKINAWA J-Adviser 原 一広 氏