経済産業省北海道経済産業局では、海外展示会・商談の際の知的財産に関するリスク対策マニュアルを初めて作成しました。
近年、北海道産の農水産品や菓子等が「北海道ブランド」として海外でも人気を博する中、模倣品の流通や商標の先取り出願などが問題となり、知的財産のリスク対策の重要性が高まっています。
本書では、食品等の海外展開の第一歩となる、海外展示会への出展や、商談の場面に潜む知財リスクとその対策方法について解説します。
本書のポイント
- 展示会や商談の場面に潜む知財リスクが一目で分かるよう図解しました。
- 模倣品対策等について、北海道内の具体的な事例をコラムに取り上げました。
- 展示会や商談の前に行うべき知財リスク対策を解説し、要点をチェックリストにまとめました。

- 第1章 展示会・商談と知財リスク
- 第2章 食品関連事業と知的財産
- 第3章 展示会のここに知財リスクが潜んでいる
- 第4章 商談のここに知財リスクが潜んでいる
- 第5章 展示会・商談と知財リスク対策
- 第6章 海外知財制度と費用
- 第7章 相談窓口など関係機関紹介
入手方法
本書は以下からダウンロードできます。
郵送をご希望の方は、「郵便番号、住所、企業等名、氏名、電話番号、必要部数」を明記の上、以下の問い合わせ先までFAXまたはE-mailでご連絡ください。(A5判カラー・80頁、無料)
- ご提供いただいた個人情報は、本書送付の目的以外には使用しません。
問い合わせ先
経済産業省北海道経済産業局 地域経済部 産業技術課 知的財産室
TEL:011-709-2311(内線2586)
FAX:011-707-5324
E-mail:hokkaido-chizai@meti.go.jp