経済産業省北海道経済産業局は、この度デザインマネジメント活用事例集「attraente※」を発刊しました。(A4判・24頁・1,500部・無料)
本冊子では、実質的な開発に入る前に製品のコンセプトを検討・設定し、設計や販売戦略に反映させることで、一貫性を持って製品開発を行う「デザインマネジメント」の実践事例や、この手法を活用した製品開発を支援するプロデューサーの仕事を紹介しています。
※attraente(伊):魅力的な、人を惹きつける
掲載内容
- 機能や品質による製品の差別化が難しくなっている昨今においては、「製品の審美性」や「使用によって得られる経験価値」といった新しい価値を継続して提案していくことが求められています。
- 本冊子は、自社製品・技術の強みやターゲット、ユーザーに提供したい価値について十分に分析・検討して、開発すべき製品のコンセプトを設定する「グランドデザイン」、それをベースとして製品をつくり込む「プロダクトデザイン」、さらに、設定したコンセプトに基づいた販売戦略を策定する「コミュニケーションデザイン」の3段階を経ることで一貫性を持った製品開発を行い、人を惹きつける製品を生み出す「デザインマネジメント」の活用事例を紹介しています。
入手方法
郵送をご希望の方は、E-mail又はFAXにて「郵便番号、住所、所属、氏名、電話番号、冊子希望部数」を明記のうえ、下記申込先までお申し込みください。
(※ご提供いただいた情報は、本資料送付の目的以外には一切使用いたしません。)
本冊子は以下からダウンロードできます。
- プロデューサーインタビュー
- 事例紹介
-
- 01:インラインベーラ(牧草梱包機)-企業イメージを再確認-((株)IHIスター:千歳市)(PDF形式/2,032KB)
- 02:ディンプルシェード(業務用内装材)-ビジネスモデルを転換-(日の出工芸(株):釧路市)(PDF形式/2,008KB)
- 03:abonet(保護帽)-新たな雇用を創出-((株)特殊衣料:札幌市)(PDF形式/942KB)
- 04:新型カーポート-技術力が向上-((株)ショーワ:石狩市)(PDF形式/1,108KB)
- 05:icoro(自然対流式アルミパネルヒーター)-社員のモチベーションが向上-((株)ナカガワ工業:恵庭市)(PDF形式/983KB)
- 06:Advance Pro(食品卸向けパッケージシステム)-製品開発プロセスを転換-((株)アイパス:札幌市)(PDF形式/920KB)
- コラム/デザインマネジメントを活用した道外の事例
- プロデューサーインタビュー
申込先
経済産業省北海道経済産業局 地域経済部 製造産業課
TEL:011-709-2311(内線2570)
FAX:011-707-5324
E-mail:hokkaido-seizo@meti.go.jp