経済産業省北海道経済産業局では、平成30年2月8日に「航空機部品市場参入のための品質保証と経営戦略勉強会」を開催します。
民間航空機産業は、今後20年間で市場規模が倍増すると予想され、成長が期待される分野です。
本勉強会では、航空宇宙分野における品質管理や認証取得支援の第一人者として著名な専門家である門間清秀氏((株)ティ・エフ・マネジメント代表取締役)を講師に招き、JISQ9100(品質マネジメントシステム-航空,宇宙)規格の本質と経営戦略について学びます。
開催概要
- 【日時】
- 平成30年2月8日(木)15:00~17:30(交流会 17:45~19:15)
- 【場所】
- ホテルサンルート室蘭 4階 陽光の間(室蘭市中島町2丁目28-6)
- 【定員】
- 30名(参加無料・先着順)、交流会(参加費5,000円)
- 【対象】
- 航空機部品市場への新規参入を目指している企業等
- 【主催】
- 経済産業省北海道経済産業局、北海道、(一社)北海道機械工業会
プログラム
- 勉強会 15:00~17:30
- 【講演】航空機部品市場参入のための品質保証と経営戦略
- 【講師】(株)ティ・エフ・マネジメント 代表取締役 門間 清秀 氏
- 交流会 17:45~19:15(参加費5,000円)
申込方法
参加申込書に必要事項をご記入のうえ、FAX又はE-mailにてお申し込みください。
※ご提供いただいた情報は、本勉強会及び交流会開催の目的以外には一切使用いたしません。
申込締切:平成30年2月2日(金)
申込・問い合わせ先
(一社)北海道機械工業会(担当:臼杵、長尾)
TEL:011-221-3375
FAX:011-251-4387
E-mail:kogyokai@sweet.ocn.ne.jp
講師紹介

- 門間 清秀 氏((株)ティ・エフ・マネジメント 代表取締役)
-
- 1968年4月 三菱重工業(株) 入社
- 1998年3月 三菱重工業(株)名古屋誘導推進システム製作所品質保証部長を経て、退社
その間、航空機、ミサイル、ロケットエンジン等の設計・開発、製造、検査等の品質保証業務に従事 - 1998年4月 (株)ティ・エフ・マネジメントを設立、代表取締役に就任、現在に至る
- JISQ9100(品質マネジメントシステム-航空,宇宙)を中心とした品質管理、信頼性管理(FMEA、FTA)、経営品質向上プログラム、特殊工程の国際的な認証制度Nadcap等で多数の支援実績がある。著書に「JISQ9100:2016 航空・宇宙・防衛 品質マネジメントシステムの解説」などがある。