経済産業省北海道経済産業局では、空飛ぶクルマの開発に携わる専門家や映像クリエイター、新しいモビリティの開発を進める学生ベンチャーの方々を招き、プレゼンテーションとディスカッションを行う、「空飛ぶクルマの未来を語る」を札幌モーターショー2020で同時開催します。
開催概要
- 【日時】
- 2020年1月17日(金)13:00~15:00
- 【場所】
- 札幌ドーム 西棟会議室C(札幌市豊平区羊ヶ丘1番地)
- 【定員】
- 200名(先着順・参加無料)※札幌モーターショー2020の入場券は不要です。
プログラム
- <プレゼンテーション>13:00~
-
- 北海道における空飛ぶクルマの活用可能性
海野 浩三 氏 デロイト トーマツ コンサルティング(同) シニアマネジャー - 日本発 空飛ぶクルマ“Sky Drive”の開発と北海道での利活用について
山本 賢一 氏 (株)SkyDrive 技術渉外責任者 VP of Technical Public relations - 映像で描く空飛ぶクルマの未来
寺嶋 章之 氏 (株)ビヨゴンピクチャーズ 代表取締役社長・ディレクター - 学生が考えるモビリティの未来~自動運転や車が空を飛ぶ時代の大量輸送~
須知 高匡 氏 Zip Infrastructure(株)CEO
- 北海道における空飛ぶクルマの活用可能性
- <ディスカッション ~北海道発!空飛ぶクルマと未来のモビリティ~>14:30~
-
- ファシリテーター:谷本 浩隆 氏 デロイト トーマツ コンサルティング(同) シニアマネージャー
- ディスカッションメンバー:プレゼンテーションメンバー
申込方法
以下の宛先に所属・氏名を記載の上、E-mailにて申し込みください。
※提供いただいた情報は、本イベント開催の目的以外には一切使用しません。
申込締切:2020年1月15日(水)
問い合わせ先
経済産業省北海道経済産業局地域経済部製造・情報産業課
TEL:011-700-2253
主催・共催・協力
- 【主催】
- 経済産業省北海道経済産業局
- 【共催】
- 札幌モーターショー2020実行委員会
- 【協力】
- No Maps 実行委員会