ホーム > イベント情報 / 各種相談窓口特別相談窓口 / 環境・資源循環経済 / 環境・資源循環経済課

レジ袋有料化が2020年7月1日スタートします

2020年6月19日
経済産業省北海道経済産業局

 プラスチック製廃棄物は、海洋ごみ問題、地球温暖化など環境への課題がある状況を踏まえ、プラスチックの過剰使用抑制を図るため、2020年7月1日から、全国でプラスチック製買物袋(レジ袋)を有料化します。
 経済産業省では、事業者向けガイドラインを定めるとともに、相談窓口を設置しました。
 また、事業者向けオンライン説明会を開催します。

制度の概要等

【対象事業者】
プラスチック製買物袋を扱う小売業を営む全ての事業者

※各種商品小売業、織物:衣服・身の回り品小売業、飲食料品小売業、自動車部分品・附属品小売業、家具・じゅう器・機械文具小売業、医薬品・化粧品小売業、書籍・文房具小売業、スポーツ用品・がん具・娯楽用品・楽器小売業及びたばこ・喫煙具専門小売業

【対象買物袋】
有料化の対象となるのは、購入した商品を持ち運ぶために用いる、持ち手のついたプラスチック製買物袋
(対象外)
  • プラスチックのフィルムの厚さが50マイクロメートル以上のもの
  • 海洋生分解性プラスチックの配合率が100%のもの
  • バイオマス素材の配合率が25%以上のもの
【価格設定や売上の使途】
価格も売り上げの使途も、事業者自ら設定することとなります。
ただし、1枚あたりの価格が1円未満になるような価格設定をすることは有料化にあたりません。

 関係法令、事業者向けガイドライン等の詳細については、以下のウェブサイトをご覧ください。

オンライン説明会 各回60分 ※終了しました

【日時】
  • 2020年6月19日(金)14:00~
  • 6月25日(木)15:00~/19:00~
  • 6月26日(金)10:30~/13:30~
【対象】
全ての事業者

申込方法

 以下の応募フォームから申し込みください。

 説明会資料は以下のウェブサイトよりダウンロードできます。

相談窓口

レジ袋の有料化に関する相談窓口
事業者向け:0570-000930
消費者向け:0570-080180
【相談受付時間】月~金曜日(祝日除く)9:00~18:15


ページの先頭に戻る

METIロゴ 経済産業省北海道経済産業局 資源エネルギー環境部 環境・資源循環経済課