取り組んでいる環境ビジネス | |||
環境関連サービス | 環境修復・公害防止関連事業支援 | ||
事業概要 | 地球に優しいCHIZAKIの鉱物油等汚染土壌浄化技術-バイオレメディエーション油汚染された土を焼却ではなく、微生物による分解浄化をするためCO2を大幅に削減した地球環境に優しい技術である。燃料タンク配管破損事故による汚染、工場や燃料給油施設跡地の有効利用等様々なニーズに応えることができる。平成23年5月6日微生物による鉱物油及びベンゼン汚染土壌において、人と環境への影響が少なく、確実かつ効率的に浄化できる技術として、経済産業省、環境省により適合確認を取得した。浄化技術はバイオファーミング、バイオインジェクト。北海道初の中間処理施設を開設した。 | ||
本社所在地 | 札幌市中央区南3条西10丁目1001番地5 | ||
代表者 | 取締役支店長 千葉立美 | ||
電話番号 | 011-231-2701 | ||
FAX番号 | 011-231-2704 | ||
ホームページアドレス | https://www.chizakiroad.co.jp/ | ||
資本金 | 35000万円 | ||
従業員数 | 80人 | ||
道内事業所名 | 地崎道路(株)環境事業所 | ||
所在地 | 札幌市南区石山1条1丁目81番36号 | ||
道内事業所名 | 地崎道路(株)油汚染浄化センター | ||
所在地 | 苫小牧市字美沢157番地2号 |