経済産業省北海道経済産業局は、新型コロナウイルスの感染拡大を防止する観点から開催を中止としました、エネルギー関連施策説明会で配布を予定していた資料を公表します。
なお、本資料の内容は2020年3月24日時点のため、各支援制度の詳細等は、公募要領をご覧ください。
公募開始情報等は、随時、当局ウェブサイトで掲載します。
プログラム及び当日配布予定資料
- エネルギー政策の概要
- エネルギー政策について(PDF形式/1,076KB)
- 担当課:資源エネルギー環境部 資源エネルギー環境課
- 住民拠点SSの整備に関する支援制度
- 災害時における地域住⺠の燃料供給拠点となる「住⺠拠点SS」の整備(PDF形式/556KB)
- 担当課:資源エネルギー環境部 資源・燃料課
- 自治体、医療・福祉施設、避難所等へのLPガス・石油タンク等の導入支援制度
- 災害時に備えた社会的重要インフラへの⾃衛的な燃料備蓄の推進事業費補助⾦~燃料タンクや⾃家発電設備導⼊を⽀援~(PDF形式/734KB)
- 担当課:資源エネルギー環境部 資源・燃料課
- 中小企業等における自家発電設備の導入支援制度及び「事業継続力強化計画」認定制度
- 中⼩企業等における⾃家発電設備の導⼊⽀援制度及び「事業継続⼒強化計画」認定制度(PDF形式/1,044KB)
- 担当課:産業部 中小企業課
- 天然ガスを利用した設備導入支援制度
- 天然ガスを利用した設備導入支援制度(PDF形式/946KB)
- 担当課:資源エネルギー環境部 ガス事業室
- 省エネルギーの取組に関する支援制度
- 省エネ関連支援制度のご紹介(PDF形式/1,945KB)
- 担当課:資源エネルギー環境部 エネルギー対策課
- 地域マイクログリッドの構築に関する支援制度
- 地域マイクログリッド構築事業について(PDF形式/1,562KB)
- 担当課:資源エネルギー環境部 資源エネルギー環境課