令和3年度「わたしたちのくらしとエネルギー」かべ新聞コンテストの受賞者が決定しました

~ 北海道教育大学附属札幌小学校が学校賞を受賞 ~

2022年3月8日
経済産業省北海道経済産業局

 経済産業省資源エネルギー庁は、エネルギー教育推進事業の一環として、小学生を対象に「わたしたちのくらしとエネルギー」かべ新聞コンテストを実施しました。
 応募総数394作品(北海道53作品)のうち、北海道からは最優秀賞をはじめ、18作品が入賞し、北海道教育大学附属札幌小学校がエネルギー教育に積極的な学校に贈られる学校賞を受賞しました。

かべ新聞コンテストの概要

 小学生のエネルギー問題に対する関心と当事者意識を喚起するとともに、学校や家庭・地域における実践行動を促すことを目的として、小学校4~6年生を対象に実施。
 「わたしたちのくらしとエネルギー」をテーマに、エネルギーについて調査・取材したことをかべ新聞の形式でまとめる。
 今年度で7回目の実施。

北海道内の受賞状況

 北海道は都道府県別の応募数6年連続で第1位。平成29(2017)年度から5年連続で最優秀賞を受賞しました。

最優秀賞

  • 北海道教育大学附属札幌小学校「地球を救おう~カーボンニュートラルで~新聞」

審査委員特別賞/優秀賞(全国7作品のうち)

  • 北海道教育大学附属札幌小学校「わたし達の街のエネルギー新聞」
  • 北海道教育大学附属札幌小学校「未来に届け!キラエネ新聞」
  • 北海道教育大学附属札幌小学校「食で創る未来」
  • 北海道教育大学附属札幌小学校「交通とエネルギー新聞」

優秀賞(全国12作品のうち)

  • 北海道教育大学附属札幌小学校「地球Save Our Ship!!」
  • 北海道教育大学附属札幌小学校「The future of the earth~「脱炭素」を身近に~」
  • 北海道教育大学附属札幌小学校「目指せ!クリーンな世界!」
  • 北海道教育大学附属札幌小学校「火力発電と未来新聞」
  • 北海道教育大学附属札幌小学校「エネルギー新聞」
  • 北海道教育大学附属札幌小学校「未来のエネルギー新聞~未来のエネルギーを守るには?~」
  • 北海道教育大学附属札幌小学校「邪魔なものが救うエネルギー新聞」

入賞(全国16作品のうち)

  • 北海道教育大学附属札幌小学校「未来へつなごう新聞」
  • 北海道教育大学附属札幌小学校「ピカッとひらめき新聞エネルギーの知識を蓄積しよう」
  • 北海道教育大学附属札幌小学校「エコエネ新聞」
  • 北海道教育大学附属札幌小学校「マネーエネ新聞」
  • 北海道教育大学附属札幌小学校「SINDOU発電」
  • 北海道教育大学附属札幌小学校「再エネ新聞」

学校賞(全国3校のうち)

  • 北海道教育大学附属札幌小学校

ページの先頭に戻る