平成30年度
- 《更新》平成30年北海道胆振東部地震による災害が激甚災害として指定されたことに伴い、追加の被災中小企業・小規模事業者対策を行います (19/03/28 update)
- 《更新》平成30年北海道胆振東部地震に係る被災中小企業・小規模事業者対策を行います (19/03/28 update)
- 平成31年度「北海道地域における中小企業・小規模事業者の人材確保支援等事業」に係る委託先を決定しました (19/03/27)
- 平成31年度 キャッシュレス・消費者還元事業中小・小規模事業者向け説明会を開催します (19/03/27)
- 地域へのデザイナー派遣によるブランディング支援を実施しました~北海道の魅力発信による観光消費拡大~ (19/03/25)
- 地域未来投資促進法に基づく地方自治体の「基本計画」に同意しました(第8陣)~北海道内では2計画に同意~ (19/03/25)
- 平成30年度補正ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金)1次公募第1次締切の採択を決定しました (19/03/25)
- パリで常設展示する北海道のクールジャパン商品1点が選ばれました~Challenge Local Cool Japan in Paris~ (19/03/22)
- 2019年4月1日より、新たな特許料等の減免制度が始まります (19/03/22)
- 《更新》宿泊事業者×IT企業マッチングシンポジウムを開催します (19/03/18 update)
- 二子玉川ライズの展示販売会に出展します~北海道胆振東部地震からの経済復興に向け、北海道内の小規模事業者等が出展~ (19/03/15)
- 平成31年度中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(よろず支援拠点)に係る実施機関を決定しました (19/03/15)
- 商工会・商工会議所による「経営発達支援計画」の第6回認定を行いました (19/03/15)
- キャッシュレス・消費者還元事業決済事業者の仮登録の受付を開始しました (19/03/15)
- 北海道紋別市、福島町、興部町、豊浦町が「ふるさと名物応援宣言」をしました~地域ぐるみでブランド化を推進~ (19/03/06)
- 認定情報処理支援機関(スマートSMEサポーター)として認定しました(第3号認定) (19/03/06)
- 経営革新等支援機関として新たに15機関を認定しました(第54号認定)~北海道局管内の認定支援機関数は751機関~ (19/03/01)
- 北海道森町が「ふるさと名物応援宣言」をしました~海と緑の理想郷もりまち~豊富な資源を活かした加工品群 (19/02/28)
- 岩見沢農業高校でスマート農業人材育成事業を実施しました~先端技術、科学的データの活用により水稲の収穫量が改善~ (19/02/26)
- 岩見沢農業高校と(株)もりもとの共同商品開発プロジェクトを実施しました (19/02/26)
- 《更新》平成30年度補正予算「ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金」及び平成30年度被災地域販路開拓支援事業「小規模事業者持続化補助金(北海道胆振東部地震対策型)」公募説明会を開催します (19/02/26 update)
- 平成31年度 キャッシュレス・消費者還元事業説明会を開催します (19/02/25)
- 平成31年度「地域中核企業ローカルイノベーション支援事業」に係る企画競争(委託先)の公募を開始しました (19/02/25)
- 平成31年度小規模事業者地域力活用新事業全国展開支援事業の公募を開始しました (19/02/25)
- 平成31年度「北海道地域における中小企業・小規模事業者の人材確保支援等事業」に係る企画競争(委託先)の公募を開始しました (19/02/22)
- 「健康経営優良法人2019」の認定について~北海道から大規模法人部門15法人、中小規模法人部門82法人を認定~ (19/02/22)
- 北海道胆振東部地震災害関連経済産業省関連補助金説明会・個別相談会を開催します (19/02/19)
- 平成30年度補正予算 ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金)の1次公募を開始しました (19/02/19)
- 平成31年度国内・海外販路開拓強化支援事業費補助金(JAPANブランド育成支援事業)の公募を開始しました (19/02/18)
- 平成31年度中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(よろず支援拠点)の公募を開始しました (19/02/18)
- 平成31年度商業・サービス競争力強化連携支援事業(新連携支援事業)の公募を開始しました (19/02/18)
- 平成31年度「地域経済牽引事業支援事業費補助金(戦略分野における地域経済牽引事業支援事業)」の公募を開始しました (19/02/15)
- 全国事業承継推進会議 北海道ブロックを開催します~地域(ふるさと)の活力再生を目指して~ (19/02/15)
- 《更新》地域産業資源活用事業計画等の認定事業者向け補助金の公募を開始しました(平成31年度予算) (19/02/14 update)
- 《更新》農商工等連携事業計画の認定事業者向け補助金の公募を開始しました(平成31年度予算) (19/02/14 update)
- 新連携事業及び平成31年度商業・サービス競争力強化連携支援事業(新連携支援事業)公募説明会を開催します (19/02/14)
- 農商工等連携事業計画を認定しました(平成30年度第3回) (19/02/08)
- 《更新》平成31年度 経済産業省関連支援メニュー・税制改正説明会を開催します (19/02/08 update)
- 平成30年度被災地域販路開拓支援事業「小規模事業者持続化補助金(北海道胆振東部地震対策型)」の公募を開始しました (19/02/06)
- 食品産業向け小型ロボット活用実践セミナーを開催します (19/02/04)
- 食関連産業スマート化実践セミナーを開催します (19/02/04)
- 女性起業家応援セミナー in 紋別を開催します~オホーツクから叶える私になる~ (19/02/04)
- 平成31年度サポイン事業(戦略的基盤技術高度化支援事業)の公募を開始します (19/01/28)
- 《更新》首都圏複数会場で北海道の魅力を発信する物販フェス「HOKKAIDOフェス」を開催します (19/01/29 update)
- 岩農グローバルGAP黒大豆を活用した「豆餅棒」の商品発表会・販売会を開催します~岩見沢農業高校×(株)もりもと 共同商品開発プロジェクト~ (19/01/24)
- 北海道千歳市が「ふるさと名物応援宣言」をしました~支笏湖チップの加工品応援宣言~ (19/01/24)
- 北海道森町が「ふるさと名物応援宣言」をしました~豊富な森林資源を生かした木製品群応援宣言~ (19/01/22)
- 平成30年度事業承継セミナーを開催します (19/01/21)
- 第2回北海道BCP推進会議を開催しました (19/01/18)
- 認定情報処理支援機関(スマートSMEサポーター)として認定しました(第2号認定) (18/12/28)
- 「平成30年度創業機運醸成賞」受賞者が決定しました~北海道から旭川産業創造プラザが受賞~ (18/12/26)
- 女性起業家支援コンテストで道内の事例が「最優秀賞」を受賞しました (18/12/26)
- 平成31年度サポイン事業(戦略的基盤技術高度化支援事業)公募事前予告 (18/12/25)
- 地域未来投資促進法に基づく地方自治体の「基本計画」に同意しました(第7陣)~北海道内では1計画に同意~ (18/12/21)
- 経営革新等支援機関として新たに26機関を認定しました(第53号認定)~北海道局管内の認定支援機関数は737機関~ (18/12/21)
- 東神楽町でRESASを活用した政策立案ワークショップを開催しました (18/12/10)
- 農商工等連携事業計画を認定しました(平成30年度第2回) (18/12/07)
- 地域産業資源活用事業計画を認定しました(平成30年度第3回) (18/12/07)
- 平成29年度補正「小規模事業者持続化補助金」の追加公募(北海道胆振東部地震対策型)の採択を決定しました (18/12/07)
- 岩見沢農業高校×(株)もりもと~高校生が生産したグローバルGAP農産物を活用した商品開発は道内初~ (18/12/06)
- 胆振東部地震災害関連中小企業等経営・金融支援施策説明会・相談会(第2回)を開催します (18/12/05)
- 平成30年度税制改正「所得拡大促進税制」及び「賃上げ・生産性向上のための税制」について~従業員給与の増加分の一部に対し法人税控除が受けられます~ (18/11/22)
- 《更新》中小企業向け “使える!” 経済産業省支援メニューガイドブック~平成29年度補正予算・平成30年度当初予算・税制~ (18/11/20 update)
- 販促イベントを含めたハンドメイド品の販路開拓・販売手法の研修参加事業者を募集します (18/11/16)
- Challenge Local Cool Japan in Paris展示商品の公募を開始します~各地の経済産業局が連携 クールジャパン商品のパリでの販路開拓を応援~ (18/11/13)
- 胆振東部地震災害関連中小企業等経営・金融支援施策説明会・相談会を道内6圏域で開催します (18/11/12)
- 外国人材の採用・定着に向けたダイバーシティセミナーを開催します (18/11/12)
- 下請取引適正化推進シンポジウム2018を開催します~中小企業の公正な取引環境の実現に向けて~ (18/11/05)
- 《更新》平成29年度補正「サービス等生産性向上IT導入支援事業」の3次公募を開始します (18/11/02 update)
- 道内宿泊事業者とIT企業のマッチングに向けた調査を開始します~AI・ビッグデータの活用で生産性革命を!~ (18/11/01)
- 経営革新等支援機関として新たに38機関を認定しました(第52号認定)~ 北海道局管内の認定支援機関数は712機関 ~ (18/10/31)
- 地域未来投資促進法に基づく地方自治体の「基本計画」に同意しました(第6陣)~北海道内では2計画に同意~ (18/10/30)
- 平成29年度補正ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金)2次公募の採択を決定しました (18/10/30)
- 事業承継セミナー・個別相談会を苫小牧市で開催します (18/10/26)
- 平成30年度女性起業家セミナーを3地域(帯広・網走・函館)で開催します (18/10/25)
- 認定情報処理支援機関(スマートSMEサポーター)として認定しました(第1号認定) (18/10/24)
- 平成29年度補正「小規模事業者持続化補助金」の追加公募(北海道胆振東部地震対策型)の開始及び説明会を開催します (18/10/19)
- 「官民ビッグデータ」は地方創生を情報支援しています~「地域経済分析システム(RESAS)」でデータを「見える化」~ (18/10/18)
- 平成29年度補正予算「事業承継補助金」(後継者承継支援型~経営者交代タイプ~)3次募集及び(事業再編・事業統合支援型~M&Aタイプ~)2次募集の採択を決定しました (18/10/18)
- 全国事業承継推進会議を開催します~事業承継の更なる促進に向けた一連の会議のキックオフイベントです~ (18/10/16)
- 《更新》平成30年北海道胆振東部地震からの復旧・復興に向けた支援策を講じます (18/10/15 update)
- 平成30年度「地域経済牽引事業支援事業費補助金(戦略分野における地域経済牽引事業支援事業)」の採択を決定しました (18/10/12)
- 胆振東部地震災害関連中小企業等経営・金融支援施策説明会・相談会を開催します (18/10/09)
- 平成30年度「地域経済牽引事業支援事業費補助金(戦略分野における地域経済牽引事業支援事業)」2次公募を開始しました (18/10/03)
- 北海道創業サポーターズ・セミナー2018を開催します (18/10/02)
- 平成30年度女性起業家セミナー in 北見を開催します~叶える私になる in 北見~ (18/10/02)
- 平成30年度「下請取引適正化推進講習会」を開催します~毎年11月は下請取引適正化推進月間です~ (18/10/02)
- 北海道よろず支援拠点の特別相談窓口で専門家派遣の電話受付を実施します~被災された中小企業・小規模事業者の相談に応じます~ (18/10/02)
- 地域未来投資促進法に基づく地方自治体の「基本計画」に同意しました(第5陣)~北海道内では1計画に同意~ (18/09/28)
- 東神楽町で「RESASを活用した政策立案ワークショップ」を開催します~「北の子ども王国・東神楽町」の高齢化対策と産業振興策を専門家等が議論~ (18/09/27)
- 商工会及び商工会議所による経営発達支援計画の第6回認定申請の募集を開始します (18/09/26)
- 「健康経営優良法人2019(中小規模法人部門)」認定の申請受付が始まりました (18/09/26)
- 健康経営優良法人2019(中小規模法人部門)説明会を開催します (18/09/26)
- ロボット・IoTワールド2018を開催します~ロボット導入に関するビジネスマッチングを開催~ (18/09/25)
- 平成29年度補正予算「事業承継補助金」(事業再編・事業統合支援型~M&Aタイプ~)1次募集及び(後継者承継支援型~経営者交代タイプ~)2次募集の採択を決定しました (18/09/19)
- 《更新》平成29年度補正予算 ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金)の2次公募を開始しました (18/09/18 update)
- 平成29年度補正予算「事業承継補助金」(後継者承継支援型~経営者交代タイプ~)の3次募集及び(事業再編・事業統合支援型~M&Aタイプ~)の2次募集を開始しました (18/09/03)
- 情報モラル啓発セミナー in 帯広を開催します~リスクを知って収益アップにつなげるSNS戦略セミナー~ (18/09/03)
- 経営革新等支援機関として新たに35機関を認定しました(第51号認定)~北海道局管内の認定支援機関数は676機関~ (18/08/31)
- 認定情報処理支援機関(スマートSMEサポーター)制度の説明会を開催します (18/08/27)
- 認定情報処理支援機関(スマートSMEサポーター)制度を創設しました (18/08/27)
- 平成30年度「地域経済牽引事業支援事業費補助金(戦略分野における地域経済牽引事業支援事業)」の公募を開始しました (18/08/24)
- 平成30年度「地域中核企業創出・支援事業」(第2次公募)に係る企画競争(委託先)の公募を開始しました (18/08/24)
- 「地域未来牽引企業」候補の推薦を受け付けます (18/07/31)
- 地域未来投資促進法に基づく地方自治体の「基本計画」に同意しました(第4陣)~北海道内の6計画に同意~ (18/07/30)
- 食品産業生産性向上フォーラムを開催します~ロボットイベント地方都市開催道内初!~ (18/07/25)
- 平成29年度補正「小規模事業者持続化補助金」の採択を決定しました~北海道からは464件採択~ (18/07/20)
- IT導入補助金説明会を開催します (18/07/13)
- コネクテッド・インダストリーズ税制(IoT税制)説明会を開催します (18/07/13)
- 平成29年度補正予算事業承継補助金(後継者承継支援型~経営者交代タイプ~)の採択を決定しました (18/07/12)
- 平成29年度補正予算「事業承継補助金」(事業再編・事業統合支援型~M&Aタイプ~)の募集及び(後継者承継支援型~経営者交代タイプ~)の2次募集を開始しました (18/07/04)
- 平成29年度補正 ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス経営力向上支援補助金)の採択を決定しました (18/07/02)
- 世界を目指す技術・アイディア(ビジネスプラン)を全国から募集します~ベンチャー支援プログラム “No Maps NEDO Dream Pitch” with 起業家万博 を札幌で開催~ (18/06/29)
- 平成30年度サポイン事業(戦略的基盤技術高度化支援事業)の採択事業を決定しました (18/06/29)
- 経営革新等支援機関として新たに30機関を認定しました(第50号認定)~北海道局管内の認定支援機関数は642機関~ (18/06/29)
- 平成29年度補正予算ニューツーリズム商品開発等支援事業(補助金)の採択事業を決定しました (18/06/27)
- 中小企業のものづくり基盤技術の高度化に関する法律に基づく特定研究開発等計画(第17回)を認定しました (18/06/27)
- 平成30年度予算 ふるさと名物応援事業補助金(JAPANブランド育成支援事業)の採択事業を決定しました (18/06/25)
- 平成29年度補正予算 グローバル企業展開・イノベーション促進事業費補助金(JAPANブランド育成支援事業)の採択事業を決定しました (18/06/22)
- 《更新》「2018年版中小企業白書・小規模企業白書」及び「事業承継補助金」説明会を開催します (18/06/22 update)
- 平成30年度 北海道経済産業局の「食」分野における重点取組について~「輸出促進」と「生産性向上」~ (18/06/20)
- 平成29年度補正「サービス等生産性向上IT導入支援事業」1次採択事業者を決定しました (18/06/19)
- IT導入で商売繁盛!「プラスITフェア2018 in 札幌」を開催します (18/06/13)
- 平成29年度補正「サービス等生産性向上IT導入支援事業」の2次公募を開始します (18/06/11)
- 平成30年度商業・サービス競争力強化連携支援事業(新連携支援事業(補助金))の採択事業を決定しました (18/06/08)
- 中小企業等経営強化法に基づく新連携計画を認定しました(平成30年度第1回) (18/06/08)
- 地域産業資源活用事業計画を認定しました(平成30年度第1回) (18/06/08)
- 平成30年度「下請中小企業・小規模事業者自立化支援対策費補助金(下請小規模事業者等新分野需要開拓支援事業)」の2次公募を開始しました (18/06/06)
- 平成30年度「下請中小企業・小規模事業者自立化支援対策費補助金(下請中小企業自立化基盤構築事業)」の2次公募を開始しました (18/06/06)
- 第1回北海道BCP推進会議を開催しました (18/06/05)
- 道東地域3都市でBCP(事業継続計画)セミナーを開催しました (18/06/05)
- 《更新》平成29年度補正「サービス等生産性向上IT導入支援事業」の公募を開始しました (18/06/04 update)
- IT導入補助金説明会を開催します(平成29年度補正 サービス等生産性向上IT導入支援事業(IT導入補助金)) (18/05/30)
- 平成29年度補正予算広域型販路開拓環境整備事業(展示会・商談会型)の採択を決定しました (18/05/29)
- 平成30年度小規模事業者地域力活用新事業全国展開支援事業の採択を決定しました (18/05/25)
- 専門家招聘型プロデュース支援事業「BrandLand JAPAN」の公募を開始しました (18/05/16)
- 平成30年度「地域中核企業創出・支援事業」を採択しました (18/05/15)
- 平成30年度中小企業知的財産活動支援事業費補助金の採択事業を決定しました~中小企業の知的財産支援の先導的な仕組みづくりを支援~ (18/05/15)
- グローバル人材フェア in 北海道を開催します (18/05/15)
- 平成29年度補正予算「広域型販路開拓環境整備事業(共同販売拠点整備型)」の採択を決定しました (18/05/11)
- 地域産業資源活用事業計画等の認定事業者向け補助金(ニューツーリズム商品開発等支援事業)の公募を開始しました(平成29年度補正予算) (18/05/09)
- 平成30年度農商工連携促進事業に係る実施機関の公募開始について (18/05/02)
- 平成29年度補正予算事業承継補助金(後継者承継支援型~経営者交代タイプ~)の募集を開始しました (18/05/01)
- 経営革新等支援機関として新たに6機関を認定しました(第49号認定)~北海道局管内の認定支援機関数は612機関~ (18/04/26)
- 北海道旭川市が「ふるさと名物応援宣言」をしました~「旭川家具」商品群応援宣言~ (18/04/25)
- BCP(事業継続計画)セミナーを帯広で開催します (18/04/20)
- 第1回北海道BCP推進会議を開催します~北海道内でBCPの普及、策定支援を推進するプラットフォームを発足~ (18/04/17)
- BCP(事業継続計画)セミナーを釧路で開催します (18/04/17)
- 農商工等連携事業計画の認定及び計画変更を行いました(平成30年度第1回) (18/04/04)
- 平成30年度予算ふるさと名物応援事業補助金(農商工等連携事業)の採択を決定しました (18/04/04)
- 平成30年度予算「ふるさと名物応援事業補助金(地域産業資源活用事業)」の採択事業を決定しました (18/04/04)
- IT導入支援事業者の募集を開始しました~平成29年度補正 サービス等生産性向上IT導入支援事業~ (18/04/02)