2019年度
- 令和2年度「中小企業生産性革命対策人材確保支援事業」に係る委託先を決定しました (20/03/31)
- 令和2年度「北海道地域における中小企業・小規模事業者の人材確保支援等事業」に係る委託先を決定しました (20/03/31)
- セーフティネット保証5号の対象業種を指定します(令和2年度第1四半期分) (20/03/25)
- 北海道後継者人材バンクを設置します~後継者不在事業者と創業希望者のマッチング支援~ (20/03/24)
- 令和2年度 中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(よろず支援拠点)に係る実施機関を決定しました (20/03/18)
- 令和元年度補正 サービス等生産性向上IT導入支援事業の公募を開始しました (20/03/17)
- 新型コロナウイルス感染症に係る中小企業者対策を講じます(危機関連保証の発動、セーフティネット保証5号の追加指定等) (20/03/13)
- 《更新》令和2年度JAPANブランド育成支援等事業費補助金(JAPANブランド育成支援等事業)の公募を開始しました (20/03/13 update)
- 令和2年度「北海道地域における中小企業・小規模事業者の人材確保支援等事業」に係る企画競争(委託先)の公募を開始しました (20/03/02)
- 令和2年度「中小企業生産性革命対策人材確保支援事業」に係る企画競争(委託先)の公募を開始しました (20/03/02)
- 経営革新等支援機関として新たに11機関を認定しました(第60号認定)~ 北海道局管内の認定支援機関数は808機関 ~ (20/02/28)
- 《中止》事業継続力の強化に向けたセミナーを帯広市で開催します (20/02/27 update)
- 《中止》宿泊×ITセミナーを開催します (20/02/26 update)
- 《中止》スマート農業×オープンイノベーション チャレンジピッチを開催します~技術ニーズ発信企業へ提案する企業・大学・研究機関などを募集~ (20/02/26 update)
- 《中止》令和2年度経済産業省提案公募型支援事業の公募説明会(含む個別相談会)を開催します~サポイン事業(戦略的基盤技術高度化支援事業)/サビサポ事業(商業・サービス競争力強化連携支援事業)/JAPANブランド育成支援等事業~ (20/02/26 update)
- 《更新》令和2年度商業・サービス競争力強化連携支援事業(新連携支援事業)の公募を開始しました (20/02/26 update)
- 《中止》事業継続力の強化に向けたセミナーを釧路市と函館市で開催します (20/02/26 update)
- 《更新》令和2年度 経済産業省関連支援メニュー・税制改正説明会を開催します (20/02/25 update)
- 《更新》SIer’s Day in 札幌を開催します~ロボット・IoT・AI等を活用した、中小ものづくり・食品分野の生産性向上事例~ (20/02/20 update)
- 地域産業資源活用事業計画を認定しました (20/02/14)
- 農商工等連携事業計画の変更を行いました (20/02/14)
- 千歳市で「RESASを活用した政策立案ワークショップ」を開催します~千歳市の人口増加を続けるための産業振興策と情報発信策を専門家等が議論~ (20/02/12)
- 食品対応SIerの強化・育成を目的とした欧州へのミッション派遣報告~食品産業の生産性向上を目的とした業界横断的な意見交換会の開催~ (20/02/12)
- 令和2年度中小企業・小規模事業者ワンストップ総合支援事業(よろず支援拠点)の公募を開始しました (20/02/10)
- 《更新》中小企業・小規模事業者のための事業承継セミナー~中小企業におけるM&Aの成功と失敗~ (20/02/04 update)
- 令和2年度「地域企業イノベーション支援事業」に係る企画競争(委託先)の公募を開始しました (20/02/03)
- 令和2年度サポイン事業(戦略的基盤技術高度化支援事業)の公募を開始します (20/02/03)
- 北海道北斗市が「ふるさと名物応援宣言」をしました~海と大地の恵みを活用した商品応援宣言~ (20/01/31)
- 東京2020公式ライセンス商品として北海道で初めて伝統的工芸品関連製品が商品化 (20/01/23)
- ベンチャー型事業承継トークセッションと交流会を開催します~集まれ、北のアトツギたち~ (20/01/22)
- 《更新》2020年度 Challenge Local Cool Japan in Paris展示商品の公募を開始します~各地の経済産業局が連携 クールジャパン商品のパリでの販路開拓を応援~ (20/01/16 update)
- 令和2年度サポイン事業(戦略的基盤技術高度化支援事業)公募事前予告 (19/12/26)
- IoT活用シンポジウムを開催します~中小企業向けに“はじめてのIoT”導入に必要なノウハウを提供~ (19/12/23)
- 経営革新等支援機関として新たに12機関を認定しました(第59号認定)~ 北海道局管内の認定支援機関数は800機関 ~ (19/12/20)
- 多様な人材活用セミナーを旭川で開催します~初めて学ぶ“外国人採用”の基本とルール 外国人就労支援の現場から~ (19/12/16)
- サポイン事業研究開発事例集(北海道)を取りまとめました~北海道におけるものづくり企業の研究開発事例~ (19/12/06)
- 《更新》グローバルトップセミナーを開催します~世界へ羽ばたけ地域の企業~ (19/12/02 update)
- 事業継続力の強化に向けたセミナーを札幌市と岩見沢市で開催します (19/11/21)
- 多様な働き方推進セミナーを留萌で開催します~副業・兼業、テレワークを取り入れた“新しい働き方”&専門家による働き方よろず相談会~ (19/11/11)
- 令和元年度「中小企業生産性革命対策人材確保支援事業」に係る委託先を決定しました (19/11/06)
- 平成31年度ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス高度連携促進補助金)2次公募の採択事業者を決定しました (19/11/06)
- 平成30年度補正ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金)2次公募の採択事業者を決定しました (19/11/06)
- SDGs経営セミナーを開催します (19/11/01)
- 経営革新等支援機関として新たに10機関を認定しました(第58号認定)~北海道局管内の認定支援機関数は791機関~ (19/10/31)
- 下請取引適正化推進シンポジウム2019を開催します~中小企業の公正な取引環境の実現に向けて~ (19/10/18)
- 《更新》北海道創業サポーターズ・セミナー2019を開催します (19/10/18 update)
- 商工会・商工会議所による事業継続力強化支援計画の認定申請受付が始まります (19/10/09)
- 地域未来投資促進法に基づく地方自治体の「基本計画」に同意しました(第10陣)~北海道内では1計画に同意~ (19/10/09)
- 令和元年度「中小企業生産性革命対策人材確保支援事業」に係る企画競争(委託先)の公募を開始しました (19/10/08)
- 北海道 事業承継推進Dayを開催します (19/09/30)
- ロボット・IoTワールド2019を開催します~ロボット・IoT導入に関するビジネスマッチングを実施~ (19/09/19)
- 健康経営優良法人2020(中小規模法人部門)認定の申請受付が始まりました (19/09/12)
- 平成30年度第2次補正予算「事業承継補助金」2次募集の採択を決定しました~北海道からは、Ⅰ型:後継者承継支援型1件、Ⅱ型:事業再編・事業統合支援型1件~ (19/09/06)
- 平成30年度第2次補正「小規模事業者持続化補助金(商工会地域分)」(2次締切)の採択を決定しました~北海道から231件採択~ (19/09/05)
- 商工会・商工会議所による経営発達支援計画の第7回認定申請の募集を開始します (19/09/04)
- 経営革新等支援機関として新たに10機関を認定しました(第57号認定)~北海道局管内の認定支援機関数は783機関 ~ (19/08/30)
- 《更新》軽減税率対策補助金の申請を受け付けています (19/08/30 update)
- 北海道胆振東部地震から一年~北海道の防災・減災対策を強化~ (19/08/27)
- 北海道で初となる事業継続力強化計画を認定しました (19/08/27)
- 平成31年度予算 ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス高度連携促進補助金)の2次公募を開始しました (19/08/27)
- 健康経営優良法人2020(中小規模法人部門)説明会を開催します (19/08/21)
- 平成30年度補正予算 ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金)の2次公募を開始しました (19/08/19)
- 中小企業強靱化対策シンポジウムを開催します~ 「事業継続力強化計画」認定制度の普及啓発に向けた取組 ~ (19/08/09)
- 平成31年度ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス高度連携促進補助金)の採択事業者を決定しました (19/08/06)
- 平成30年度第2次補正小規模事業者持続化補助金の採択を決定しました~北海道からは425件採択~ (19/08/05)
- 平成30年度補正予算 災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業費補助金(災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業のうち中小企業・小規模事業者自家用発電設備等利用促進対策事業に係るもの)の2次公募を開始しました~中小企業者・小規模事業者の自家発電設備等導入を支援します~ (19/08/02)
- 《更新》防災・減災に取り組む中小企業を応援します~専門家派遣、ワークショップ開催による「事業継続力強化計画」策定支援~ (19/07/31 update)
- 平成30年度補正予算 共同・協業販路開拓支援事業の採択を決定しました (19/07/25)
- 新輸出大国コンソーシアム 中堅・中小企業海外展開セミナーを開催します (19/07/11)
- 製造業における特定技能外国人材受入れセミナーを開催します (19/07/10)
- 平成30年度第2次補正予算 事業承継補助金の2次募集を開始しました~事業承継・M&Aをきっかけとした、新しいチャレンジを応援!~ (19/07/08)
- 平成30年度第2次補正予算「事業承継補助金」1次募集の採択を決定しました~北海道からは、Ⅰ型:後継者承継支援型19件、Ⅱ型:事業再編・事業統合支援型2件~ (19/07/08)
- 食品産業生産性向上フォーラム2019を開催します~新たな解決策を、知って、見て、相談できる1日~ (19/07/08)
- 「キャッシュレス・消費者還元事業」、「軽減税率対策補助金」中小・小規模事業者向け説明会を開催します (19/07/05)
- 地域未来投資促進法に基づく地方自治体の「基本計画」に同意しました(第9陣)~北海道内では2計画に同意~ (19/07/02)
- 平成30年度補正ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス生産性向上促進補助金)1次公募第2次締切の採択を決定しました (19/07/01)
- 第3回北海道BCP推進会議を開催しました (19/07/01)
- 経営革新等支援機関として新たに15機関を認定しました(第56号認定)~ 北海道局管内の認定支援機関数は776機関 ~ (19/06/28)
- 《更新》平成30年度補正サービス等生産性向上IT導入支援事業の公募を開始しました (19/06/20 update)
- 「中小企業の日」及び「中小企業魅力発信月間」の実施を決定しました (19/06/20)
- 新技術・アイディア(ビジネスプラン)を全国から募集します~ビジネスに結びつけるためのピッチコンテストを開催、コンテスト優秀チームは全国大会へ~ (19/06/17)
- 軽減税率・キャッシュレス対応推進フェア in 札幌を開催します (19/06/13)
- 「2019年版中小企業白書・小規模企業白書」及び「ものづくり基盤技術の振興施策(2019年版ものづくり白書)」説明会を開催します (19/06/13)
- 令和元年度商業・サービス競争力強化連携支援事業(新連携支援事業)の採択事業を決定しました (19/06/07)
- 中小企業等経営強化法に基づく新連携計画を認定しました(令和元年度第1回) (19/06/07)
- 北広島・帯広両エリアにおけるスポーツ関連産業創出の取組を支援します~平成31年度小規模事業者地域力活用新事業全国展開支援事業の活用~ (19/06/07)
- 平成30年度被災地域販路開拓支援事業「小規模事業者持続化補助金(北海道胆振東部地震対策型)」の採択を決定しました (19/06/07)
- 「はばたく中小企業・小規模事業者300社」及び「はばたく商店街30選」を選定しました~北海道内から14事業者、5商店街が選定~ (19/06/06)
- 令和元年度サポイン事業の採択事業を決定しました~全国で137件、北海道からは6件採択~ (19/06/04)
- 平成31年度小規模事業者地域力活用新事業全国展開支援事業の採択を決定しました (19/05/28)
- 令和元年度予算 国内・海外販路開拓強化支援事業費補助金(JAPANブランド育成支援事業)の採択事業を決定しました (19/05/28)
- 地域を支える小規模事業者への経営支援~商工会・商工会議所における「伴走型支援」の事例~ (19/05/27)
- 平成30年度第2次補正小規模事業者持続化補助金(商工会管轄地域向け)の公募を開始しました (19/05/23)
- 《更新》平成30年度補正予算 災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業費補助金(災害時に備えた社会的重要インフラへの自衛的な燃料備蓄の推進事業のうち中小企業・小規模事業者自家用発電設備等利用促進対策事業に係るもの)の募集を開始しました~中小企業者・小規模事業者の自家発電設備等導入を支援します~ (19/05/20 update)
- 中小企業のものづくり基盤技術の高度化に関する法律に基づく特定研究開発等計画(第18回)を認定しました (19/05/20)
- 令和元年度 地域経済牽引事業支援事業費補助金(戦略分野における地域経済牽引事業支援事業)の採択を決定しました (19/05/17)
- 地域未来投資促進法に基づく連携支援計画を承認しました~北海道内では5計画が承認~ (19/05/17)
- 令和元年度 地域中核企業ローカルイノベーション支援事業を採択しました (19/05/15)
- 大都市圏の早期離職者等と地方の中堅・中小企業とのマッチングを促進するための新たな取組 (19/05/15)
- 平成30年度補正予算 共同・協業販路開拓支援事業の公募を開始しました (19/05/14)
- 経営革新等支援機関として新たに11機関を認定しました(第55号認定)~ 北海道局管内の認定支援機関数は762機関 ~ (19/04/26)
- 《更新》平成31年度予算 ものづくり補助金(ものづくり・商業・サービス高度連携促進補助金)の公募を開始しました (19/04/26 update)
- 平成30年度第2次補正小規模事業者持続化補助金(商工会議所管轄地域向け)の公募を開始しました (19/04/25)
- IT導入支援事業者登録申請の受付を開始しました~平成30年度補正 サービス等生産性向上IT導入支援事業~ (19/04/15)
- 平成30年度第2次補正予算 事業承継補助金の募集を開始しました~事業承継・M&Aをきっかけとした、新しいチャレンジを応援!~ (19/04/15)
- 平成31年度予算 国内・海外販路開拓強化支援事業費補助金(地域産業資源等活用事業)の採択事業を決定しました (19/04/04)
- 平成31年度 予算国内・海外販路開拓強化支援事業費補助金(農商工等連携事業)の採択を決定しました (19/04/04)
- 農商工等連携事業計画の変更を行いました(平成31年度第1回) (19/04/04)
- 平成31年度 IT導入支援事業者募集説明会を開催します(平成30年度補正 サービス等生産性向上IT導入支援事業(IT導入補助金)) (19/04/03)