サービス・観光産業振興-公募
- 《更新》デジタル配信を念頭においたストーリー性のある映像の制作・発信に関する補助金の公募が開始されました(J-LOD第5弾) (21/04/08 update)
- 《更新》海外向けコンテンツ製作に資する資金調達・人材育成に使える補助金の公募を開始しました(J-LOD第2弾) (21/04/08 update)
- 健康経営優良法人2021を認定しました~北海道から大規模法人部門38法人、中小規模法人部門271法人を認定~ (21/03/08)
- 《更新》令和元年度補正予算 インバウンド需要拡大推進事業(地域消費拡大推進事業)の公募を開始しました (20/11/05 update)
- 第3回 日本サービス大賞 経済産業大臣賞を(株)セコマが受賞! (20/10/28)
- 《更新》令和2年度 商店街活性化・観光消費創出事業の公募を開始しました (20/09/03 update)
- 健康経営優良法人2021(中小規模法人部門)認定の申請受付が始まりました (20/08/26)
- 令和元年度補正 外国人専門家との共創によるインバウンド需要拡大事業(通称:「TOTTEOKI Project」)の補助事業者の採択を決定しました (20/07/30)
- 《更新》先進性の高いコンテンツの開発/制作・発信等に関する補助金の公募を開始しました(J-LOD第3弾) (20/06/08 update)
- 令和2年度補正予算 コンテンツグローバル需要創出促進事業費補助金(J-LODlive補助金)の公募を開始しました (20/06/01)
- コンテンツのサプライチェーンの生産性向上に資するシステム開発に関する補助金の公募を開始しました(J-LOD第4弾) (20/04/03)
- 《更新》コンテンツ等の海外展開を行う際のローカライズ・プロモーションに使える補助金の公募を開始しました(J-LOD第1弾) (20/04/03 update)
- 《更新》健康経営優良法人2020を認定しました~北海道から大規模法人部門27法人、中小規模法人部門167法人を認定~ (20/04/02 update)
- 健康経営優良法人2020(中小規模法人部門)認定の申請受付が始まりました (19/09/12)
- 第3回日本サービス大賞の募集を開始しました (19/09/03)
- 《更新》軽減税率対策補助金の申請を受け付けています (19/08/30 update)
- 《更新》平成31年度 商店街活性化・観光消費創出事業の公募を開始しました (19/08/14 update)
- IT導入支援事業者登録申請の受付を開始しました~平成30年度補正 サービス等生産性向上IT導入支援事業~ (19/04/15)
- 平成30年度補正予算コンテンツグローバル需要創出等促進事業費補助金(J-LOD)(デジタル技術活用事業)の公募を開始しました (19/04/12)
- 平成30年度補正予算コンテンツグローバル需要創出等促進事業費補助金(J-LOD)(試作映像等の制作事業)の公募を開始しました (19/03/27)
- 「健康経営優良法人2019」の認定について~北海道から大規模法人部門15法人、中小規模法人部門82法人を認定~ (19/02/22)
- 平成30年度補正予算「コンテンツグローバル需要創出等促進事業費補助金(J-LOD)」の公募を開始しました (19/02/22)
- 「健康経営優良法人2019(中小規模法人部門)」認定の申請受付が始まりました (18/09/26)
- 北海道から(株)北海道宝島旅行社が優秀賞を受賞!~第2回 日本サービス大賞~ (18/06/29)
- 専門家招聘型プロデュース支援事業「BrandLand JAPAN」の公募を開始しました (18/05/16)
- IT導入支援事業者の募集を開始しました~平成29年度補正 サービス等生産性向上IT導入支援事業~ (18/04/02)
- 「健康経営優良法人2018」の認定について~北海道から大規模法人部門14法人、中小規模法人部門23法人を認定~ (18/02/28)
- 平成30年度「産学連携サービス経営人材育成事業」の公募を開始しました (18/01/31)
- 「健康経営優良法人2018(中小規模法人部門)」認定の申請受付が始まりました (17/11/09)
- 「健康経営優良法人2017(中小規模法人部門)」の追加認定について~北海道から11法人~ (17/08/24)
- 第2回日本サービス大賞の募集を開始します (17/06/01)
- 「健康経営優良法人2017(中小規模法人部門)」の追加認定の申請受付が始まります (17/05/22)
- 平成29年度「JAPANブランド等プロデュース支援事業」の公募を開始しました (17/05/18)
- 平成29年度「産学連携サービス経営人材育成事業」に係る事業者の採択結果について~北海道管内では、国立大学法人小樽商科大学が採択~ (17/03/27)
- 平成29年度「産学連携サービス経営人材育成事業」の公募を開始しました (17/02/03)
- 「きた食dayコンテスト2016」のグランプリが決定!~北海道産食材を活用した医療・福祉施設献立コンテスト~ (16/11/29)
- 「健康経営優良法人2017(中小規模法人部門)」の認定受付が始まりました~健康経営の推進に向けて~ (16/11/21)
- 《更新》「経済産業省及び関係省庁における観光サービス関連施策集」を作成しました~商品開発・販路開拓やインバウンド受入等を支援する補助金等を掲載~ (16/08/02 update)
- 平成28年度「地域発コンテンツの広域発信支援事業」の採択が決定しました~北海道関連の3件が採択~ (16/07/25)
- 北海道から旭山動物園が地方創生大臣賞を受賞!~第1回 日本サービス大賞~ (16/06/14)
- 平成27年度補正予算「地域新成長産業創出促進事業費補助金(国際化に対応した地域における消費単価向上支援事業)」の採択を決定しました~全国で6事業、うち北海道から3事業採択~ (16/05/27)
- 平成27年度補正予算 地域新成長産業創出促進事業費補助金(国際化に対応した地域における消費単価向上支援事業)に係る間接補助事業者の公募について (16/03/29)
- 《更新》「大吟醸を美味しくする風呂敷デザインコンテスト」を実施します~ものづくりシェア工房「メイカーズベース」のチカラで道産酒のブランド価値向上~ (16/03/16 update)
- 平成28年度「産学連携サービス経営人材育成事業」の公募を開始しました (16/02/01)
- 「きた食dayコンテスト2015」のグランプリが決定!~北海道産食材を活用した医療・高齢者施設献立コンテスト~ (15/11/11)
- 日本が誇るべき優れた地方産品として500商材が選定されました~北海道から10商材選定~ (15/09/25)
- 北海道産食材と医療・高齢者施設を結ぶ愛情あふれる献立を募集します~きた食dayコンテスト2015~ (15/09/01)
- 平成27年度産学連携サービス経営人材育成事業の交付先が決定しました (15/06/26)
- ふるさと名物応援事業補助金(小売事業者等支援事業・ふるさと名物開発等支援事業)の採択者を決定しました (15/06/09)
- 日本サービス大賞の応募について (15/06/05)
- 「The Wonder500™」(ふるさと名物発掘・連携促進事業)について~日本が誇るべき優れた地方産品を選定し、世界に広く伝えていくプロジェクト~ (15/05/18)
- 平成27年度「産学連携サービス経営人材育成事業」の公募について (15/04/28)