資源・エネルギー-エネルギー環境教育
- 令和2年度「わたしたちのくらしとエネルギー」かべ新聞コンテストの受賞者が決定しました~北海道教育大学附属札幌小学校が最高賞の経済産業大臣賞、資源エネルギー庁長官賞を受賞~ (21/02/17)
- スマートクッキング実践講座の動画を公開しました~カンタン!おいしい!スマートクッキング~ (20/12/15)
- 令和2年度「わたしたちのくらしとエネルギー」かべ新聞コンテストの募集を開始しました (20/08/04)
- 令和元年度「わたしたちのくらしとエネルギー」かべ新聞コンテストの受賞者が決定しました~札幌市立富丘小学校が最高賞の経済産業大臣賞を受賞~ (20/02/03)
- スマートクッキング実践講座 Let’s省エネ!クリスマスパーティーを開催しました~省エネ・節電・時短になるスマートクッキングレシピを公開します~ (19/12/19)
- スマートクッキング実践講座 Let’s省エネ!クリスマスパーティーを開催します~おしゃれに!おいしく!省エネも!パーティー料理をスマートクッキング~ (19/10/29)
- 《更新》エネルギー環境教育に役立つ教材・資料 (19/10/10 update)
- 「これからのエネルギーを考える2019」地域セミナーを開催します (19/10/01)
- 令和元年度「わたしたちのくらしとエネルギー」かべ新聞コンテストの募集を開始しました (19/08/21)
- 平成30年度「わたしたちのくらしとエネルギー」かべ新聞コンテストの受賞者が決定しました~北海道教育大学附属札幌小学校が2年連続の最優秀賞を受賞~ (19/02/01)
- スマートクッキング実践講座 ベリー省エネ・節電クッキングを開催しました~おいしく・かしこく省エネ・節電料理レシピを紹介~ (18/12/07)
- 「これからのエネルギーを考える2018」地域セミナーを開催します (18/10/10)
- スマートクッキング実践講座 ベリー省エネ・節電クッキングを開催します~クリスマス料理をおいしく楽しく省エネ・節電クッキング~ (18/09/28)
- 平成30年度「わたしたちのくらしとエネルギー」かべ新聞コンテストの募集を開始しました (18/08/02)
- 「発電のしくみやエネルギーのいろいろ体験ひろば」を環境広場さっぽろ2018に出展します (18/06/07)
- 「わたしたちのくらしとエネルギー」かべ新聞コンテストの受賞者を決定しました~北海道教育大学附属札幌小学校が道内初の経済産業大臣賞を受賞!!~ (18/01/31)
- 《更新》エネルギーシンポジウム2017 in 札幌を開催します~これからのエネルギーを考える~ (17/11/24 update)
- 《更新》スマートクッキング実践講座 ベリー省エネクッキングを開催します~クリスマス料理をおいしく楽しく省エネクッキング~ (17/11/06 update)
- 「発電のしくみやエネルギーのいろいろ体験広場」を環境広場さっぽろ2017に出展します (17/07/13)
- 平成29年度エネルギー教育モデル校に認定されました (17/07/03)
- 《更新》「これからのエネルギーを考える2017」地域セミナーを開催します (17/05/19 update)
- 「わたしたちのくらしとエネルギー」かべ新聞コンテストの受賞者を決定しました (17/02/23)
- 資源のない日本、将来のエネルギーの姿に関する講演 in 北見を開催します~化石、再エネ、原子力エネルギーのベストミックスの実現に向けて~ (16/10/07)
- 「キッチンde(で)ECO(えこ)!台所からはじめる省エネ・節電講座」を開催します~ご家庭で楽しく省エネ・節電にチャレンジ~ (16/09/27)
- 日本のエネルギーを考える in 札幌を開催します~核燃料サイクル施設の立地地域と電力の消費地域の対話~ (16/09/23)
- 《更新》エネルギーに関する実験セットの貸出しについて~楽しく学ぼう!エネルギーのこと~ (16/09/20 update)
- 資源のない日本、将来のエネルギーの姿に関する講演を稚内市と倶知安町で開催します~エネルギーのベストミックスの実現に向けて~ (16/08/25)
- 資源のない日本、将来のエネルギーの姿に関する講演を函館市と帯広市で開催します~エネルギーのベストミックスの実現に向けて~ (16/08/08)
- 資源のない日本、将来のエネルギーの姿に関する講演 in 旭川を開催します~エネルギーのベストミックスの実現に向けて~ (16/08/02)
- 《更新》エネルギーミックスに関するシンポジウムを開催します~日本のエネルギー問題と経済展望を語る~ (15/09/24 update)
- 「エネンちゃんの省エネハウス」を出展します~ご家庭で簡単に取り組める省エネ・節電のヒントを満載!~ (15/09/01)