経済産業省北海道経済産業局委託事業 令和5年度 北海道地域における中小企業・小規模事業者の人材確保支援等事業 「人材確保」応援サイト! 経済産業省北海道経済産業局

企業の方へ:セミナー

令和5年度のセミナーは、すべて終了しました。

多様な人材の活用推進セミナー 「変化の時代を乗りきるための人材戦略~人材の確保と育成のメソッド~」【再配信】
終了しました

  • パンフレット表
  • パンフレット裏
picture_as_pdfDLはこちら
対象

北海道内の中小企業の経営者様、人事・採用ご担当者様など

開催日時

A 人材確保・採用編
2024年1月26日(金)14時~2月9日(金)13時

B 人材育成編
2024年1月26日(金)14時~2月9日(金)13時


※視聴期間

開催方法

オンデマンド

※ 視聴期間内は、いつでも視聴が可能です。
※ 視聴方法は、お申し込み後にご案内いたします。

申し込み方法

QRコード・メール・FAX

※ 詳細はチラシにてご確認ください。

参加費

無料

定員

全国に先駆けて少子高齢化が進む北海道では、人材不足・労働力不足は引き続き深刻な課題です。社会情勢・経済情勢の目まぐるしい変化の中にある道内中小企業が、この状況を乗り越え、成長、発展するために欠かすことのできないのが人材。本セミナーでは、人材の活用・確保・育成を戦略的に見つめ直すヒントをご提供します。また併せて、中小企業庁「人材活用ガイドライン」の概要もご紹介します。

内容

・A、B、どちらか一方のみのご視聴も可能です。
・セミナーの録音や録画、資料の複製などは固くお断りします。
・ご視聴後はアンケートにご協力ください。
・通信費は参加者様のご負担となります。

~強い北海道経済を作る~ 多様な人材の活用推進セミナー
「多様な人材の活用」と「多様な働き方」の定着に向けて
終了しました

  • パンフレット表
  • パンフレット裏
picture_as_pdfDLはこちら
対象

北海道内の中小企業の経営者様、人事・採用ご担当者様など

開催日時・開催場所

2023年9月21日(木)

北見市民会館

2023年9月22日(金)

旭川市市民活動交流センター CoCoDe(ココデ)

2023年9月27日(水)

函館市勤労者総合福祉センター サン・リフレ函館

2023年10月3日(火)

釧路市生涯学習センター まなぼっと幣舞

2023年10月4日(水)

とかちプラザ

※ 開催時間は、何れの会場も【13時30分~15時30分】です。

開催方法

対面

申し込み方法

メール・FAX ※ 詳細はチラシにてご確認ください。

参加費

無料

定員

各会場12名

内容

全国に先駆けて少子高齢化が進む北海道では、人材不足・労働力不足は引き続き深刻な課題です。社会情勢・経済情勢の目まぐるしい変化の中にある道内中小企業が、この状況を乗り越え、成長、発展するために欠かすことのできないのが人材。本セミナーでは、人材の活用・確保・育成を戦略的に見つめ直すヒントをご提供します。また併せて、中小企業庁「人材活用ガイドライン」の概要もご紹介します。

その他

・各地域1社2名様までとさせていただいます。
・お申し込みのメール/FAXを受信後、事務局より申し込みご担当者様宛に確認のご連絡を致します。
・当日の持ち物:筆記用具、お名刺

多様な人材の活用推進セミナー 「変化の時代を乗り切るための人材戦略~人材の確保と育成のメソッド~」
終了しました

  • パンフレット表
  • パンフレット裏
picture_as_pdfDLはこちら
対象

北海道内の中小企業の経営者様、人事・採用ご担当者様など

開催日時

A 人材確保・採用編
2023年8月30日(水)14時~9月20日(水)13時

B 人材育成編
2023年9月29日(金)14時~10月20日(金)13時


※視聴期間

開催方法

オンデマンド

※ 視聴期間内は、いつでも視聴が可能です。
※ 視聴方法は、お申し込み後にご案内いたします。

申し込み方法

QRコード・メール・FAX

※ 詳細はチラシにてご確認ください。

参加費

無料

内容

全国に先駆けて少子高齢化が進む北海道では、人材不足・労働力不足は引き続き深刻な課題です。社会情勢・経済情勢の目まぐるしい変化の中にある道内中小企業が、この状況を乗り越え、成長、発展するために欠かすことのできないのが人材。本セミナーでは、人材の活用・確保・育成を戦略的に見つめ直すヒントをご提供します。また併せて、中小企業庁「人材活用ガイドライン」の概要もご紹介します。