令和6年度「わたしたちのくらしとエネルギー」かべ新聞コンテストの受賞者が決定しました
~ 札幌市立新川小学校が最優秀賞(経済産業大臣賞)を受賞 ~
2025年2月5日
経済産業省北海道経済産業局
経済産業省北海道経済産業局
経済産業省資源エネルギー庁は、エネルギー教育推進事業の一環として、小学生を対象に「わたしたちのくらしとエネルギー」かべ新聞コンテストを実施し、北海道からは最優秀賞をはじめ11作品が入賞しました。
かべ新聞コンテストの概要
小学生のエネルギー問題に対する関心と当事者意識を喚起するとともに、学校や家庭・地域における実践行動を促すことを目的として、小学校4~6年生の個人またはグループを対象に実施。
「わたしたちのくらしとエネルギー」をテーマに、エネルギーについて調査・取材したことをかべ新聞の形式でまとめたものとする。
今年度で10回目の実施。
北海道内の受賞状況
最優秀賞(経済産業大臣賞)(全国2作品のうち)
- 札幌市立新川小学校「Shift in thinking 先駆者から伴走者へ」
特別賞(全国7作品のうち)
- 北海道教育大学附属札幌小学校「北海道におけるバイオマス発電 ~キーワードは地産地消~」
- 札幌市立桑園小学校「Love The Earth新聞~私たちの地球のまもり方~」
- 「地水火風~未来へつなげるエネルギー~新聞」
優秀賞(全国11作品のうち)
- 札幌市立桑園小学校「食とエネルギー新聞」
- 「ソーラーパワーで地球を守る」
- 「雪エネの力!!発表新聞」
- 「羽ばたけ!!夢の燃料新聞」
入賞(全国19作品のうち)
- 札幌市立桑園小学校「~地球温暖化がない未来を!!~地球を守ろう新聞」
- 「太陽光のひみつ新聞」
- 「未来の再生可能エネルギーとは!?」
全国の受賞作品一覧は以下をご覧ください。