関連機関等の消費者相談窓口
経済産業省北海道経済産業局
契約等一般
- (独)国民生活センター 全国の消費生活センター等
- 消費者ホットライン:188
[参照]北海道の消費生活センター
- 消費者ホットライン:188
- (一財)日本消費者協会 消費者相談室
- 東京:03-5282-5319(相談専用)
- (公社)日本通信販売協会 通販110番
- 東京:03-5651-1122(相談専用)
- (公社)日本訪問販売協会 訪問販売ホットライン
- フリーダイヤル:0120-513-506
- (公社)日本消費生活アドバイザー・コンサルタント・相談員協会 消費者相談(ウィークエンド・テレホン)
- 東京:03-6450-6631(相談専用)
相談日:日(11:00~16:00)(但し、年末年始は除く)
- 東京:03-6450-6631(相談専用)
- (一財)日本産業協会 相談室
- 東京:03-3256-3344(相談専用)
- 札幌弁護士会 ハロー弁護士相談(原則1件15分以内無料)法律相談センター(各種法律相談)
- ハロー弁護士相談:011-281-8686
- センター札幌:011-251-7730(面談予約専用)
クレジット、信用情報等関係
- (一社)日本クレジット協会
- 東京:03-5645-3361(相談専用)
- (株)シー・アイ・シー(CIC信用情報センター)
- ナビダイヤル:0570-666-414
互助会関係
- (一社)全日本冠婚葬祭互助協会 消費者相談センター
- フリーダイヤル:0120-034-820(相談専用)
先物取引関係
- 日本商品先物取引協会 相談センター
- 東京:03-3664-6243(相談専用)
PL関係
- 医薬品PLセンター
- フリーダイヤル:0120-876-532(相談専用)
対象商品:医薬品
- フリーダイヤル:0120-876-532(相談専用)
- 化学製品PL相談センター
- フリーダイヤル:0120-886-931(相談専用)
対象商品:化学製品(化粧品・食品・医薬品・建材を除く)
- フリーダイヤル:0120-886-931(相談専用)
- ガス石油機器PLセンター
- フリーダイヤル:0120-335-500
対象商品:ガス石油機器
- フリーダイヤル:0120-335-500
- 家電製品PLセンター
- フリーダイヤル:0120-551-110(相談専用)
対象商品:家電製品
- フリーダイヤル:0120-551-110(相談専用)
- (公財)自動車製造物責任相談センター
- フリーダイヤル:0120-028-222(相談専用)
対象商品:自動車・バイク(原付を含む)
- フリーダイヤル:0120-028-222(相談専用)
- (公財)住宅リフォーム・紛争処理支援センター (住宅部品PL業務)
- ナビダイヤル:0570-016-100(相談専用)
対象商品:住宅部品(ドア、キッチンシステム、浴室ユニット、サッシ、洗面化粧台、便器等)
- ナビダイヤル:0570-016-100(相談専用)
- (一財)製品安全協会 消費生活用品PLセンター(相談専用)
- フリーダイヤル:0120-11-5457
対象商品:消費生活用製品(乳幼児用品、家具・家庭・厨房用品、スポーツ・レジャー用品、高齢者用品、自転車、喫煙具等)
- フリーダイヤル:0120-11-5457
- (一財)生活用品振興センター 生活用品PLセンター
- フリーダイヤル:0120-090-671(相談専用)
対象商品:家具、ガラス製品、台所製品、プラスチック日用品、文具、玩具、釣り具、スポーツ用品、装身具、楽器等
- フリーダイヤル:0120-090-671(相談専用)
- 日本化粧品工業連合会
- フリーダイヤル:0120-352-532
対象商品:化粧品および薬用化粧品(薬用せっけんを除く)、腋臭防止剤、育毛剤(養毛剤)、除毛剤など
- フリーダイヤル:0120-352-532
- 防災製品PLセンター
- フリーダイヤル:0120-553-119(相談専用)
対象商品:防災製品(消火器、スプリンクラー設備、自動火災報知設備等の消防用設備・機器、防災物品・製品、消防用服装装備品、危 険物容器、ガソリン計量器等)
- フリーダイヤル:0120-553-119(相談専用)