ホーム > 中小企業支援地域資源活用事業 / 中小企業課

平成23年度中小企業地域資源活用促進法認定一覧(北海道分)

平成24年2月1日
経済産業省北海道経済産業局

※事業名をクリックすると詳細をダウンロードすることができます。

地域名 事業名 事業概要 地域資源
(3類型)
法認定
事業者
備考
釧路市
鮮度の高い釧路産スケトウダラを使った「高級すり身」の商品開発および販路開拓
 水揚げや加工工程の工夫により鮮度を維持した釧路産スケトウダラを使い、国産の「高級すり身」を開発する。
スケトウダラ
(農林水産物)
 
登別市
地元胆振産ホエー豚「黄金豚」を活用した発酵生ハムの開発・販売
 地元胆振産ホエー豚「黄金豚(こがねとん)」とホエーに含まれる乳酸菌を活用し、発酵・熟成した生ハムを開発し販売する。

(農林水産物)
 
札幌市
札幌ラーメンの技術を活用したレンジで調理する『カップ生ラーメン』の開発・販売
 札幌ラーメンの「滑らかでコシとツヤのあるちぢれ麺」という特徴を備えた当社独自の麺製造技術を活かし、常温での保存が可能で本格的なラーメン屋の味を追求した、電子レンジで調理する『カップ生ラーメン』を開発し販売する。
札幌ラーメン
(鉱工業品又はその生産技術)
 
夕張市
夕張鹿鳴館による、夕張メロンを活用したドレッシング等ソース類の開発・販売
 夕張メロンを活用した今までにないドレッシング、ソース類を開発し、夕張鹿鳴館オリジナル商品として販売する。
夕張メロン
(農林水産物)
 
札幌市
包装フィルム袋の液漏れ検査装置の開発・販売
 低コスト化、小型化、検査精度の向上を図った包装フィルム袋の液漏れ検査装置を開発し販売する。
産業用機械と関連加工技術
(鉱工業品又はその生産技術)
 
札幌市
超小型ゴミ圧縮機の開発・販売
 店内等の人目に付く場所で使用しているボックス型ゴミ箱に取り付け可能な、超小型の自動ゴミ圧縮機を開発し販売する。
産業用機械と関連加工技術
(鉱工業品又はその生産技術)
 

 これまでの認定状況は、以下をご覧ください。


ページの先頭に戻る

METIロゴ 経済産業省北海道経済産業局 産業部 中小企業課