ホーム > 中小企業支援地域資源活用事業 / 中小企業課

平成26年度中小企業地域資源活用促進法認定一覧(北海道分)

平成26年10月15日
経済産業省北海道経済産業局

※事業名をクリックすると詳細をダウンロードすることができます。

地域名 事業名 事業概要 地域資源
(3類型)
法認定
事業者
備考
網走市
流氷硝子館をプラットフォームとしたオホーツクの食と文化をテーマとする体験型観光推進事業
 地域産業資源である流氷硝子館を中核に、オホーツクの食とウィルタ(樺太の民族)文化等を体験できる「硝子細工体験サービス事業」「網走番屋・オホーツクマルク事業(飲食・物販)」を行い、売上げ増加、収益の拡大を図る。網走市や観光協会などと連携し、入り込み客数の増、滞在型・時間消費型観光を構築していく。
流氷硝子館
(観光資源)
 
豊富町
豊富温泉を中核とした食と美容をテーマとする滞在型観光事業
 地域産業資源である豊富温泉を中核として、温泉とヘルシーで安心・安全な食事、地域の観光などを組合せた宿泊、観光メニューを開発し、美容と健康をテーマに新規顧客の開拓を目指す。豊富町や観光協会などと連携し、地域全体で観光客へのホスピタリティを強化することで、豊富温泉の活性化及び集客力の向上を図る。
豊富温泉
(観光資源)
 

 これまでの認定状況は、以下をご覧ください。


ページの先頭に戻る

METIロゴ 経済産業省北海道経済産業局 産業部 中小企業課