北海道経済産業局におけるZEB導入拡大の取組

~ 道内建築物の標準を目指して ~

2021年11月29日
経済産業省北海道経済産業局

 経済産業省北海道経済産業局では、2050年カーボンニュートラル実現に向け、建築物の大幅な省エネを実現するZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル)の導入拡大に向けた取り組みを強化します。
 冬期間のエネルギー消費が大きい北海道において、今後、建て替えが計画されている公共建築や民間ビルへのZEB導入を図るため、2022年1月に有識者による懇談会を開催するとともに、2月と3月にセミナーを開催し、道内におけるZEBの導入拡大を目指します。

※ZEB(ネット・ゼロ・エネルギー・ビル(略称:ゼブ)):快適な室内環境を保ちながら、高断熱化・日射遮蔽、自然エネルギー利用、高効率設備により、できる限りの省エネルギーに努め、太陽光発電等によりエネルギーを創ることで、年間で消費する建築物のエネルギー量が大幅に削減されている建築物

ページの先頭に戻る