令和3年度「北国の省エネ・新エネ大賞」の受賞者を発表します
~ 大賞は鹿追町における「自立型地域エネルギーシステム構築」の取組が受賞 ~
2022年1月25日
2022年4月8日更新
経済産業省北海道経済産業局
2022年4月8日更新
経済産業省北海道経済産業局
経済産業省北海道経済産業局は、令和3年度「北国の省エネ・新エネ大賞(北海道経済産業局長表彰)」の受賞者を決定しました。
本取組は、省エネルギーの推進及び新エネルギーの利用促進を図ることを目的に、北海道における省エネルギー・新エネルギーに関する有効利用、開発及び普及に係る取組に関して、他の模範となる組織又は個人を表彰するものです。
【2022年4月8日更新】表彰状授与の様子を掲載しました。
北国の省エネ・新エネ大賞(北海道経済産業局長表彰)受賞者(敬称略)
【大賞】
- 《共同申請》
-
- 鹿追町[北海道河東郡]
- パシフィックコンサルタンツ(株)[東京都]
- アルス・ゼータ(有)[帯広市]
- 伊藤組土建(株)[札幌市]
- 応募テーマ名:再エネの最大導入、最大活用を目的とした熱と電気のネットワーク
表彰状授与の様子
【優秀賞】
- 《共同申請》
-
- エア・ウォーター北海道(株)[札幌市]
- リンナイ(株)[名古屋市]
- (株)コロナ[新潟県三条市]
- 応募テーマ名:寒冷地向けハイブリッド冷暖房・給湯システム
表彰状授与の様子
- (株)北拓[旭川市]
- 応募テーマ名:国内風力発電設備の稼働率向上に貢献するメンテナンス体制の構築
表彰状授与の様子
- (株)エルコム[札幌市]
- 応募テーマ名:使用済プラスチック発生元での分散型クリーンエネルギー利用による省エネ効果
表彰状授与の様子
- (株)から屋[札幌市]
- 応募テーマ名:強制給気と自然給気によるハイブリッド制御を備えたエコブレス®の省エネ性能向上の開発
表彰状授与の様子
取組概要は以下をご覧ください。