「空を見上げて!~お天気から地球温暖化を考えよう~」を開催します

終了しました

2021年12月13日
経済産業省北海道経済産業局

 経済産業省北海道経済産業局では、地球温暖化対策、CO2排出抑制に取り組んでいます。
 このたび当局は、地球温暖化に関する知識、取組、施策等を広く理解していただくことを目的に、チ・カ・ホ(札幌駅前通地下広場)において、イベントを開催します。
 お天気キャスターの菅井さんが、天気と地球温暖化の関係、手軽にできる省エネの方法等を説明した講演ビデオを放映するほか、パネル展示、クイズ、エコ・エネルギーの実演も行います。

概要

【日時】
2021年12月18日(土)10:00~18:00
【場所】
チカホ(札幌駅前通地下広場)憩いの空間(東)(北海道経済産業局出展コーナー)
【主催】
経済産業省北海道経済産業局
※本事業は、環境省北海道地方環境事務所の協力を得て行います。

内容

  • ビデオ放映
    • 講師:菅井 貴子 氏
      北海道文化放送 気象キャスター
      気象予報士・防災士・地球温暖化防止コミュニケーター・CFP・健康気象アドバイザー
    • 概要:「空を見上げて!~お天気から地球温暖化を考えよう~」をテーマに、天気と地球温暖化の関係などを、わかりやすく説明します。

    説明動画をmetichannel(経済産業省公式YouTube)で公開しています。

    • 空を見上げて!その1~お天気と地球温暖化の関係~動画
    • 空を見上げて!その2~地球温暖化防止のために省エネしよう~動画
  • パネル展示
    • 概要:気候変動と地球温暖化の関係、地球温暖化の原因、家庭で出来る地球温暖化防止対策の紹介、併せて、簡単なクイズ・アンケートを行います。
  • エコ・エネルギー実験
    • 概要:エコ・エネルギーの実験セット(風力発電機、手回し発電機等)を使用して実演を行います。

注意事項

  • 本イベントの開催にあたっては、来場の皆様の安全に配慮し、政府、自治体及び会場の指針等に沿って、新型コロナウイルス感染症対策のため、マスクの着用やアルコール消毒、検温、ソーシャルディスタンスの確保等の対策を実施します。
  • 37.5度以上の発熱や、咳や鼻水など風邪の症状がある方の来場はご遠慮願います。
  • イベント実施時の密集を回避するため、係員の誘導に従っていただくようご協力をお願いします。
  • 混雑の状況によっては、入場をお断りする場合がありますので、予めご了承ください。

ページの先頭に戻る