荷主事業者向け 物流改正法に関する説明会を開催します
~ 荷主を含むすべての事業者に新たに努力義務が課されます ~
2025年4月28日
経済産業省北海道経済産業局
経済産業省北海道経済産業局
経済産業省北海道経済産業局では、農林水産省北海道農政事務所および国土交通省北海道運輸局と合同で、荷主事業者向け 物流改正法に関する説明会を開催します。
2025年4月1日より改正物流効率化法が施行され、荷主事業者および物流事業者に対して物流効率化に向けた努力義務が課されています。また、今後、一定規模以上の事業者には中長期計画の作成や定期報告等が義務づけられます。※
本説明会では、改正物流効率化法等の概要等について説明し、荷主事業者の物流効率化を促進することによって、北海道における持続的な物流の実現を図ります。
※一定規模以上の事業者に対する中長期計画の作成や定期報告等の義務付けについて、2026年4月施行予定。
開催概要
- 【日時】
- 2025年6月3日(火)14:00~15:40(13:30受付開始)
- 【場所】
- 北海道経済産業局 601会議室(札幌市北区北8条西2丁目 札幌第1合同庁舎6階北側)
- 【配信方法】
- Microsoft Teams(予定)
- 【対象】
- 製造・卸売・小売業等すべての荷主事業者 等
- 【定員】
- 会場:100名程度、オンライン:200名程度(先着順、参加無料)
- 【主催】
- 経済産業省北海道経済産業局、農林水産省北海道農政事務所、国土交通省北海道運輸局
プログラム(予定)
- 14:00~ 改正物流効率化法の概要について/経済産業省商務・サービスG物流企画室
- 14:50~ 改正貨物自動車運送事業法の施行について/国土交通省北海道運輸局貨物課
- 15:20~ 質疑応答
申込方法
以下の申込フォームから申込みください。
- オンライン参加の方には、後日、視聴用URLをお送りします。
- 入力いただいた情報は、本説明会の運営および本説明会関連の情報提供等のために使用させていただきます。
申込締切:2025年5月30日(金)12:00