十勝ワーケーションガイドBOOKを作成しました
2021年3月8日
2021年7月14日更新
経済産業省北海道経済産業局
2021年7月14日更新
経済産業省北海道経済産業局
経済産業省北海道経済産業局では、道内におけるワーケーションの普及推進による新規需要・モデル地域の創出を図ることで、宿泊事業者・飲食事業者等の活性化による道内経済への波及を目指しています。
このたび、観光分野による地域活力創出に向けた覚書を締結した帯広市の協力を得て、十勝地域で北海道のワーケーション事業に参画している自治体を中心に、ワーケーション向けの施設や、サービス等を掲載したガイドブックを作成しました。
【2021年7月14日更新】掲載している施設の名称を更新しました。
掲載概要
- map
- 掲載自治体
帯広市/更別村/鹿追町/浦幌町/上士幌町/士幌町/新得町/豊頃町/清水町/本別町/大樹町
- Workation Column
- ビジネスキャンプ
- 湯リモートワーク
- 十勝外あそび日記
- その他ワーケーションの取組
- 北海道型ワーケーション
- そらちワーケーションガイドブック
入手方法
以下からダウンロードできます。
- 十勝ワーケーションガイドBOOK(PDF形式/10,324KB)(21/07/14 update)
参考
北海道では、道内各地のワーケーション情報を集約したポータルサイトを開設しました。
(一社)岩見沢市観光協会では2021年2月にそらちワーケーションガイド(ガイドブック)を作成しました。
問い合わせ等は以下に直接連絡してください。
- (一社)岩見沢市観光協会
- TEL:0126-22-3470