第9回SPOPLA北海道ビジネスミーティングを開催します

募集を締め切りました

2023年2月14日
経済産業省北海道経済産業局

 経済産業省北海道経済産業局およびSPOPLA北海道は、スポーツ関連の新ビジネス創出・拡大を広く支援するため、第9回SPOPLA北海道ビジネスミーティングを開催します。
 本ミーティングでは、今年度事業の成果報告を目的に、事業の取組紹介を行うほか、スポーツ庁からの情報提供、 企業等とのビジネスマッチングへ向けた協業アイデアの発表を行います。

開催概要

【日時】
2023年3月7日(火)14:00~17:00
【場所】
札幌証券取引所 2階大会議室(札幌市中央区南1条西5丁目14-1)
【定員】
50名程度(参加無料)
【主催】
経済産業省北海道経済産業局、SPOPLA北海道
【協力】
スポーツ庁

プログラム

スポーツ庁施策・予算紹介 14:05~
スポーツ庁参事官(地域振興担当) 田中 一明 氏(オンライン出演)
スポーツツーリズムコンテンツ創出事業道内採択事例紹介(SKI TO CAMP事業) 14:20~
  • めむろ新嵐山(株) マーケティング担当 佐々木 泰洋 氏(オンライン出演)
  • (株)アット 代表取締役 秋山 義彦 氏
※事業者からの説明後、背景や課題、ポイント等をインタビュー形式で深堀り
  • ファシリテーター:(株)北海道二十一世紀総合研究所 主任研究員 小川 貴大 氏
  • ゲスト参加:スポーツ庁参事官(地域振興担当) 田中 一明 氏(オンライン出演)
スポーツオープンイノベーション推進事業(地域版SOIPの先進事例形成)道内採択事例紹介 15:10~
  • エスポラーダ北海道 ゼネラルマネージャー 水上 玄太 氏
  • 北海道コンサドーレ札幌 企画戦略室 室長 熱海 寿 氏
  • ヴォレアス北海道 マーケティンググループ マネージャー 木下 瑛博 氏
※各チームからの説明後、背景や課題、ポイント等をインタビュー形式で深堀り
  • ファシリテーター:(株)北海道二十一世紀総合研究所 主任研究員 小川 貴大 氏
ビジネスマッチング 協業アイディア発表 16:10~
  • 札幌大学 講師 橋本 要 氏

その他の登壇者は調整中

ネットワーキング(名刺交換・交流) 16:40~

申込方法

 以下のウェブサイトより申し込みください
※申込時に記載いただいた情報は、今後、当局等が実施する事業等の案内のために使用させていただき、それ以外の目的では使用しません。

申込締切:2023年3月6日(月)12:00

注意事項

 本会は「新北海道スタイル」を遵守し、新型コロナウイルス感染症対策を講じて開催することとします。
 開催内容は、後日、SPOPLA北海道のウェブサイトでもアーカイブ配信します。

問い合わせ先

SPOPLA北海道事務局 (株)北海道二十一世紀総合研究所内 担当:小川、高松

ページの先頭に戻る