令和6年度 衛星データ利用環境整備・ソリューション開発支援事業における衛星データ無料利用事業者の公募を開始しました
募集を締め切りました
2024年5月1日
2024年8月5日更新
経済産業省北海道経済産業局
2024年8月5日更新
経済産業省北海道経済産業局
経済産業省は、衛星データプラットフォーム「Tellus」上の衛星データ等を無料利用することで、地域課題解決のためのソリューション開発にかかる事業計画や実証アイデア策定のための試用を行う事業者を募集します。
【2024年8月5日更新】第2回公募を開始し、採択実績一覧を更新しました。
事業概要
事業計画や実証アイデアを募集し、審査を通過した事業者は、一定期間衛星データを無料で使用できます。
- 【応募主体】
- 法人・個人・グループを問わず応募することが可能です。
※応募にあたっては、公募要領中「4.応募資格」の要件を満たすようにしてください。 - 【応募要件】
-
- 本事業で提供する衛星データを用いた事業アイデアに示すこと
- データ利用期間終了時には所定の様式での報告書を提出すること
- ヒアリングを行う可能性があるため、その要請があった場合には応えること
- 【衛星データの撮像対象地域】
- 北海道、富山県、福井県、山口県、熊本県、福岡県、大分県、鹿児島県、佐賀県、長崎県
- 【提供予定の衛星データ】
- 衛星データプラットフォーム「Tellus」上のアーカイブデータを無料で提供します。
詳細は公募要領をご覧ください。
公募期間
- 第2回:2024年8月5日(月)~8月22日(木)16:00必着
- 第1回:2024年5月1日(水)~5月17日(金)13:00必着【終了】
利用期間
- 第1回公募選定事業者:2024年6月~8月までの約3か月間
- 第2回公募選定事業者:2024年9月~11月までの約3か月間
※なお、長期使用の希望がある事業者は、申請書に追加情報を記載し、採択されることにより、2025年2月まで継続利用可能となります。
公募要領・応募様式等
詳細は以下のウェブサイトをご覧ください。
提出・問い合わせ先
- (一財)日本宇宙フォーラム 衛星データ利用環境整備・ソリューション開発支援事業事務局
-
- E-mail:sdu@jsforum.or.jp
- TEL:03-6206-4901
参考
北海道におけるこれまでの採択実績は以下をご覧ください。
- 採択実績一覧(PDF形式/173KB) (24/08/05 update)