第1回 開催結果
北海道デジタル人材育成推進協議会
経済産業省北海道経済産業局
開催概要
- 【日時】
- 2023年3月14日(火)14:30~16:30
- 【場所】
- ANAクラウンプラザホテル札幌 24階「白楊」(札幌市中央区北3条西1丁目2-9)
内容
- 北海道デジタル人材育成推進協議会の設置目的と検討テーマについて
- 【検討テーマ】
-
- デジタル人材育成機能の強化
企業から大学等への実務家教員の派遣、参画機関提供プログラムの相互活用 など - 道内におけるデジタル人材の採用、活用の強化
道内企業への就職や社会人のリカレント教育の強化 など
- デジタル人材育成機能の強化
- 各機関から取組紹介、意見等
- 意見交換(フリーディスカッション)
配布資料
- 資料1 議事次第(PDF形式/58KB)
- 資料2 出席者名簿(PDF形式/55KB)
- 資料3 北海道デジタル人材育成推進協議会について(事務局資料)(PDF形式/1,010KB)
- 資料4 ⽂部科学省からの情報提供(文部科学省)(PDF形式/873KB)
- 資料5 デジタル推進人材の育成について(経済産業省)(PDF形式/1,995KB)
- 資料6 北海道大学における数理・データサイエンス・AI教育に関する取組について(北海道大学)(PDF形式/1,544KB)
- 資料7 北見工業大学におけるデジタル人材育成(北見工業大学)(PDF形式/725KB)
- 資料8 道内4高専におけるデジタル人材育成・確保等に関する取組状況(苫小牧工業高等専門学校)(PDF形式/2,453KB)
- 資料9 デジタル人材育成への取り組みについて(北海道経済連合会)(PDF形式/437KB)
- 資料10 人材確保・育成事業 主な事業実施状況(北海道商工会議所連合会)(PDF形式/971KB)
- 資料11 北海道デジタル⼈材育成推進協議会資料(北海道IT推進協会)(PDF形式/816KB)
- 資料12 ものづくり技術力強化エキスパート派遣制度 ほか(北海道機会工業会)(PDF形式/KB)
- 資料13 ノーステック財団における道内企業向けデジタル化支援等の取組みについて(北海道科学技術総合振興センター)(PDF形式/2,029KB)
- 資料14 北海道Society5.0 推進計画(北海道)(PDF形式/1,198KB)
- 資料15 デジタル人材の育成に向けた取組(札幌市)(PDF形式/537KB)
- (参考資料)北海道のデジタル⼈材関連基礎データ(事務局資料)(PDF形式/825KB)