DX・サイバーセキュリティ
北海道経済産業局では、地域企業の更なる生産性向上と競争力強化に向けて、地域企業のDX推進・サイバーセキュリティ強化に関する取組を推進しています。
新着情報
- 道内中小企業に対するDX支援事例紹介~「企業のDX推進」と「デジタル人材の育成・確保」~ (23/05/25)
- 令和5年度 中小企業地域経済政策推進事業費補助金(地域DX促進環境整備事業)地域DX支援活動型に係る補助事業者の公募および公募説明会を開催します (23/05/01)
- 令和5年度 中小企業地域経済政策推進事業費補助金(地域DX促進環境整備事業)地域デジタルイノベーション実証型に係る補助事業者の公募および公募説明会を開催します (23/05/01)
- 令和5年度 地域デジタル人材育成・確保推進事業(デジタル人材育成における地域ハブ機能実証事業)に係る委託先を決定しました (23/04/19)
- 次世代半導体とほっかいどうの未来 in 千歳を開催します (23/04/18)
- 地域DX推進ラボ(第一弾)に北海道から5地域が選定されました (23/04/13)
- 令和4年度補正 地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域DX促進環境整備事業(業種等特化型DX促進事業))地域DX支援活動型に係る補助事業者を決定しました (23/04/04)
- 令和4年度補正 地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域DX促進環境整備事業(業種等特化型DX促進事業))地域デジタルイノベーション実証型に係る補助事業者を決定しました (23/04/04)
- 令和3年度 デジタルデバイス等の先端技術を活用した医療・ヘルスケア融合の非対面・予防モデルの構築事業の調査結果 (23/03/30)
- サービス等生産性向上IT導入支援事業(IT導入補助金2023)の公募を開始しました (23/03/30)
- 北海道デジタル人材育成推進協議会の設置~地域ブロックでは全国初の試み~ (23/03/27)
- 次世代半導体の製造拠点整備に向けて (23/03/16)
- インボイス制度に関する相談窓口一覧表 (23/03/14)
- 北海道デジタル人材育成推進協議会の立ち上げ~地域ブロックでは全国初の試み~ (23/02/21)
- 伴走型支援が導く中小企業DX実現への第一歩~「北海道DX推進協働体」の成果報告会を開催します~ (23/02/21)
- 令和4年度補正 地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域DX促進環境整備事業(業種等特化型DX促進事業))地域DX支援活動型に係る補助事業者の公募および公募説明会を開催します (23/02/15)
- 令和4年度補正 地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域DX促進環境整備事業(業種等特化型DX促進事業))地域デジタルイノベーション実証型に係る補助事業者の公募および公募説明会を開催します (23/02/15)
- 令和5年度 地域デジタル人材育成・確保推進事業(デジタル人材育成における地域ハブ機能実証事業)に係る委託先の公募(企画競争)および公募説明会を開催します (23/02/10)
- サイバーセキュリティセミナー2023を開催します~道内サイバー犯罪情勢の解説と、その具体的対策方法~ (23/01/20)
- 経済産業省関係令和4年度第2次補正予算 (22/12/22)
- 《更新》サービス等生産性向上IT導入支援事業(IT導入補助金2022)の公募を開始しました (22/12/21 update)
- 金融機関と連携したデジタル化・DX促進商談会を開催しました~インボイス対応・サイバーセキュリティ対策支援~ (22/11/25)
- 北海道・札幌市と合同で企業支援施策説明会・個別相談会を開催しました (22/11/22)
- 《更新》インボイス制度対応から始めるデジタル化セミナーを開催します~制度への円滑な対応と支援制度を解説~ (22/11/22 update)
- 《更新》中小企業向けサイバーセキュリティ対策セミナーを開催します~サプライチェーンでは中小企業が標的に!セキュリティ対策の強化に向けて~ (22/10/13 update)
- 令和4年度 地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域デジタルイノベーション促進事業)の2次公募に係る補助事業者を決定しました (22/09/29)
- 《更新》中小企業のDXを推進するデジタル人材活用セミナーを開催します~必要とされる人材像と、その活用・育成方法~ (22/08/30 update)
- 地域デジタル人材育成・確保推進セミナーを開催します~「DXのすすめかた」内部人材の育成と外部人材の活用~ (22/07/22)
- 《更新》デジタル推進人材育成プログラム「マナビDX Quest」受講生の募集を開始しました~DX実現のプロセスを、とことん学ぶプログラム~ (22/07/21 update)
- 令和4年度 地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域デジタルイノベーション促進事業)の2次公募を開始しました (22/07/11)
- 令和4年度 地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域デジタルイノベーション促進事業)に係る補助事業者を決定しました (22/07/11)
- 北海道DX推進協働体が発足しました~道内初、支援機関(24)連携による組織~ (22/06/27)
- 北海道DX推進協働体「道内企業のDX戦略策定・伴走型支援事業」の支援企業の募集を開始しました (22/06/27)
- 中堅・中小企業に役立つ「DXの手引き」に関する説明会を開催します~DX実現のプロセスから成功に向けたポイントについて解説~ (22/06/20)
- デジタル人材育成プラットフォーム ポータルサイト「マナビDX(デラックス)」を開設しました (22/05/24)
- 令和4年度 地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域DX促進活動支援事業)に係る補助事業者を決定しました (22/05/06)
- 令和3年度補正予算「地域デジタル人材育成・確保推進事業(現場研修プログラム候補の案件組成事業)」に係る委託先を決定しました (22/05/06)
- 令和4年度 地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域デジタルイノベーション促進事業)の公募および公募説明会を開催します (22/04/22)
- 十勝地域における経済産業省支援施策等の1年間の活用支援状況が公表されました (22/03/18)
- 中小企業に求められるデジタル化への対応セミナー~道内中小企業におけるDX実践取組事例の紹介&サイバーセキュリティのリスクと対策の解説~ (22/03/15)
- xR Exhibition in Sapporo 2022をオンラインで開催します (22/02/28)
- 令和4年度 地域新成長産業創出促進事業費補助金(地域DX促進活動支援事業)の公募及び公募説明会を開催します (22/02/24)
- 令和3年度補正予算「地域デジタル人材育成・確保推進事業(現場研修プログラム候補の案件組成事業)」に係る委託先の公募(企画競争)及び公募説明会を開催します (22/02/04)
- 《更新》サービス等生産性向上IT導入支援事業(IT導入補助金2021)の公募を開始しました (21/11/22 update)
- 《更新》上士幌町で複数の先進的なドローン配送を取り入れた実証実験を実施しました~観光商品開発・買物代行の個宅配送・牛の検体配送~ (21/11/17 update)
- 稚内ドローン地域実証(DRESSプロジェクト)を実施しました~国内初、「ドローン医薬品配送ガイドラインに準拠したドローン運航」「空港内での物流用ドローンの離着陸」「分散型のドローン運航管理システム実証」~ (21/11/04)
- サイバーセキュリティ オンライン・カンファレンス in NoMapsを開催します~中小企業に求められるサイバーセキュリティ対策~ (21/10/07)
- NoMaps北海道未踏カンファレンスを開催します~未踏人材との共創で北海道のDXを加速する~ (21/10/07)
- 十勝地域における経済産業省支援施策等の活用支援状況が公表されました~半年間の実績と今後の機能強化~ (21/09/22)
- 道内中小企業のDX推進支援~デジタル技術を活用した生産性向上と競争力強化~ (21/07/20)
- 産業競争力強化法等の一部を改正する等の法律(カーボンニュートラルに向けた投資促進税制、DX(デジタルトランスフォーメーション)投資促進税制、繰越欠損金の控除上限の特例)に関する説明会を開催します (21/07/16)
- 道内におけるサイバーセキュリティの現状と対策を取りまとめました (21/07/15)
- 《更新》ドローンビジネス参入セミナー2021を開催します (21/03/26 update)
- 《更新》xR Exhibition in Sapporo 2021をオンラインで開催します~バーチャル札幌ドームで、最先端のAR/VR/MR技術やxRビジネスの可能性を紹介~ (21/03/09 update)
- 十勝地域における経済産業省支援施策の活用を推進します~経済産業省支援施策の活用による積極的な中小企業・小規模事業者支援~ (21/03/08)
- 《更新》物流倉庫DX展示・相談会を開催します~倉庫内におけるロボティクス・IoT・AI活用の最前線~ (21/03/04 update)
- ロボット・IoT生産性向上オンラインフォーラム/WEB展示・商談会を開催します (21/02/05)
- 道内中小企業におけるサイバーセキュリティ対策の現状~求められる企業経営者の危機意識~ (21/01/26)
- 物流DXオンラインセミナーを開催します~倉庫内におけるロボティクス・IoT・AI活用の最前線~ (21/01/26)
- 2020年度 北海道地域情報セキュリティセミナーをオンラインで開催します (20/11/25)
- ドローンによる農作物運搬実用化に向けた実証実験を実施しました~時間ロスを削減、身体的・精神的負担を解消し、高齢者の農業継続を実現~ (20/11/16)
- 《更新》サービス等生産性向上IT導入支援事業(IT導入補助金2020)の公募を開始しました (20/11/05 update)
- サイバーセキュリティ オンライン・カンファレンス in NoMaps「Digital World beyond Pandemics」を開催します (20/10/12)
- NoMaps北海道未踏キックオフカンファレンスを開催します~卓越したIT人材のエコシステムを北海道に創る~ (20/10/09)
- 《更新》ものづくり企業のためのIoT導入オンラインセミナーを開催します~IoT導入・知財活用に必要な知識・ノウハウを提供~ (20/10/06 update)
- これならできる!IoT導入ワークショップを開催します~はじめてのIoT導入に向けた課題整理・計画策定をサポート~ (20/08/11)
- 国内初、オンライン診療・オンライン服薬指導と連動したドローンによる処方箋医薬品配送の実証実験を実施します~オンライン診療・オンライン服薬指導から処方箋医薬品配送までの一貫した非対面医療の実証実験~ (20/07/10)
- 中小企業と生産性革命人材とのマッチングを実施します~生産性向上を目指し、リスクに強い体質へ~ (20/06/25)
- 《更新》「地域未来牽引企業」選定のための推薦募集を開始します (20/06/01 update)
- 中小企業生産性革命推進事業による事業再開支援パッケージを策定しました (20/05/25)
- 令和元年度補正 サービス等生産性向上IT導入支援事業の公募を開始しました (20/03/17)
- 《中止》宿泊×ITセミナーを開催します (20/02/26 update)
- 《中止》ドローンがもたらす空の産業革命セミナー2020を開催します~小売・卸・物流分野におけるドローン活用の最前線~ (20/02/26 update)
- AR/VR/MR技術を持つIT企業との出会いの場を創造する「xR Exhibition in Sapporo 2020」を開催します (20/02/20 update)
- 《更新》SIer’s Day in 札幌を開催します~ロボット・IoT・AI等を活用した、中小ものづくり・食品分野の生産性向上事例~ (20/02/20 update)
- 食品対応SIerの強化・育成を目的とした欧州へのミッション派遣報告~食品産業の生産性向上を目的とした業界横断的な意見交換会の開催~ (20/02/12)
- 北海道xR企業カタログ2020を作成しました~18企業によるxR分野の取組~ (20/02/10)
- 北海道スマートアグリセミナー2019を開催します (19/10/30)
- NoMapsカンファレンス「未踏だョ!全員集合」を開催します~突出した才能を持つITクリエータを、北海道はどのように活用・育成すべきか~ (19/10/15)
- 北海道ものづくり・IT企業と製販企業との交流会を開催します (19/10/15)
- ドローンによる緊急医療用品搬送の実証実験をエアロセンス(株)・当別町が実施しました~道内初、官民共同によるドローンプロジェクト~ (19/10/04)
- 地方版IoT推進ラボ(第五弾)に北海道から1件選定されました (19/09/09)
- 2019年度 北海道地域情報セキュリティセミナーを開催します (19/08/28)
- IoT導入ワークショップを開催します~はじめてのIoT導入に向けた課題整理・計画策定支援を希望する企業を募集~ (19/07/29)
- 生産性向上特別措置法に基づく革新的データ産業活用計画を認定しました (19/07/26)
- 地域産業の生産性革命の推進に向けた今年度の支援計画~地域産業の生産性向上に向けたロボット・IoT・AI等の活用支援~ (19/07/23)
- 《更新》平成30年度補正サービス等生産性向上IT導入支援事業の公募を開始しました (19/06/20 update)
- 中小企業のためのゼロから始めるIoT導入セミナーを開催します~IoT導入に取り組むために必要な知識・ノウハウを提供!~ (19/06/20)
- ドローンがもたらす空の産業革命セミナーを開催します~国内外における最先端事例~ (19/06/20)
- 令和元年度IoT導入・生産性向上の促進に向けた知財戦略推進事業に係る一般競争入札 (19/05/23)
- IT導入支援事業者登録申請の受付を開始しました~平成30年度補正 サービス等生産性向上IT導入支援事業~ (19/04/15)
- 平成31年度 IT導入支援事業者募集説明会を開催します(平成30年度補正 サービス等生産性向上IT導入支援事業(IT導入補助金)) (19/04/03)
- 北海道xR企業カタログ2019 ver.1を作成しました~15企業によるxR分野の取組~ (19/03/22)
- No Maps×未踏 北海道ITクリエータサミット in 札幌を開催します (18/10/03)
- 認定情報処理支援機関(スマートSMEサポーター)制度を創設しました (18/08/27)
- 北海道IoT推進チームを発足します~両局連携によるIoTの普及促進~ (18/06/29)
- 生産性革命の実現に向けて~AI・IoTの地域社会への実装促進~ (17/12/19)
- 「地方版IoT推進ラボ」応募自治体等の募集を開始します (16/06/14)
- 北海道クロスメディア戦略研究会を設置します~地方発の新たな海外プロモーションサービスの創出に向けて~ (15/11/17)
- 「北海道地域情報セキュリティ連絡会」が発足します (14/09/24)