中央アジア・ビジネスセミナーを開催します

~ 北海道との経済交流の可能性 ~

募集を締め切りました

2023年12月25日
2024年2月13日更新
経済産業省北海道経済産業局

 経済産業省北海道経済産業局では、北海道と(独)JICA北海道との共催で、急速に発展しつつある中央アジア市場に焦点を当てたビジネスセミナーを開催します。
 本セミナーでは、調査事業やミッションに参加した企業、専門家等の関係者から様々な分野の観点で中央アジア諸国におけるビジネス展開の可能性について紹介いただきます。

【2024年2月13日更新】本セミナーの動画をmetichannel(経済産業省公式YouTube)にて公開しました。

開催概要

【日時】
2024年1月25日(木)14:00~16:00
【場所】
IKEUCHI LAB(札幌市中央区南1条西2丁目18 IKEUCHI GATE 4階)
【配信方法】
Microsoft Teams
【定員】
会場50名(参加無料、先着順)
【対象】
中央アジア展開を既に始めているあるいは準備中、興味のある道内企業等
【主催】
経済産業省北海道経済産業局、北海道、(独)JICA北海道

プログラム (24/02/13 update)

  1. 中央アジア国別紹介
    <ウズベキスタン共和国編>
    • ウズベキスタン(タシケント)現地調査の実施概要と主な成果について[動画
      (一社)北海道総合研究調査会 理事・情報企画部長 富樫 巧 氏
    • IT分野におけるウズベキスタンとの協働に向けて[動画
      (株)メディア・マジック代表取締役社長 里見 英樹 氏(北海道IT推進協会副会長)
    • ウズベキスタンにおけるリハビリテーションの現状と協力可能性[動画
      北海道医療大学 リハビリテーション科学部 学部長/理学療法学科教授 小島 悟 氏
    <カザフスタン共和国編>
    • カザフスタン市場への参入の可能性[動画
      経済産業省北海道経済産業局 総務企画部 国際課
    • KAZAKHSTAN Business mission Report ~寒冷地技術分野~[動画
      (株)青井商店 代表取締役 青井 貴史 氏
    • カザフスタン視察 報告~水産分野~[動画
      (株)タイヨー製作所 代表取締役 丸山 浩平 氏
    <キルギス共和国編>
    • キルギス出張報告~外国人材の確保に向けて~[動画
      中標津町 経済部 経済振興課 課長 佐瀬 光史 氏
  2. 中央アジアを巡る経済産業省の取組動画

    経済産業省通商政策局 ロシア・中央アジア・コーカサス室

  3. JICA中小企業・SDGsビジネス支援事業の説明動画

    (独)JICA北海道 市民参加協力課 堀内 弥生

  4. 質疑応答

申込方法

 以下の申込フォームより申込みください。
※提供いただいた情報は、本セミナー開催の目的以外には一切使用しません。

申込締切:2024年1月24日(水)

問い合わせ先

経済産業省北海道経済産業局 総務企画部 国際課

ページの先頭に戻る