オープンイノベーション推進セミナー2022を開催します

~ 道内4地域(帯広・札幌・旭川・室蘭)で開催 ~

募集を締め切りました

2022年9月30日
経済産業省北海道経済産業局

 経済産業省北海道経済産業局では、道内企業におけるオープンイノベーションの取組を促進し、地域から新たなイノベーションや新事業の創出を図るため、大手企業とスタートアップ等のマッチングイベント「オープンイノベーション チャレンジピッチ北海道2022」を開催する予定です。
 これに先立ち、道内4都市の産業支援機関と連携してオープンイノベーションの先行事例やマッチングを進めるポイントを紹介するセミナーを開催します。

開催概要

【日時】
  • 帯広:2022年10月17日(月)15:30~16:45
  • 札幌:2022年10月18日(火)18:30~19:45
  • 旭川:2022年10月26日(水)14:00~15:15
  • 室蘭:2022年10月28日(金)14:00~15:15
【配信方法】
Microsoft Teams
【定員】
各回100名(参加無料)
【対象】
道内の支援機関や金融機関、自治体等の職員、中小・スタートアップ企業

プログラム

基調講演(60分):スタートアップのマクロトレンドと地域企業のオープンイノベーション
講師:Creww(株) 取締役COO 水野 智之 氏/Creww(株) Senior Account Executive 田尻 瞳 氏
※終了後、質疑応答を予定しています。
事業説明(10分):オープンイノベーション チャレンジピッチ北海道2022について
説明者:(公財)北海道科学技術総合振興センター(ノーステック財団)
(参考)オープンイノベーション チャレンジピッチ北海道2022(PDF形式/62KB)

申込方法

 以下のウェブサイトから申込みください。

  • 申込完了の方には視聴用URLをお送りします。
  • 提供いただいた個人情報は、本セミナー運営および今後当局が実施する事業等の案内のために使用させていただき、それ以外の目的では使用しません。
  • 申込締切:帯広 2022年10月13日(木)12:00
  • 札幌 2022年10月14日(金)12:00
  • 旭川 2022年10月24日(月)12:00
  • 室蘭 2022年10月26日(水)12:00

主催・共催

【主催】
経済産業省北海道経済産業局
【共催】
(公財)とかち財団、(一財)旭川産業創造プラザ、(公財)室蘭テクノセンター、(公財)北海道科学技術総合振興センター(ノーステック財団)

申込・問い合わせ先

(公財)北海道科学技術総合振興センター(ノーステック財団)ビジネスソリューション支援部 担当:吉田・桑田

ページの先頭に戻る