トークセッション「Web3でのスタートアップ!」を開催します

~ Web3が創る未来の北海道 ~

募集を締め切りました

2022年10月6日
経済産業省北海道経済産業局

 経済産業省北海道経済産業局では、様々なビジネスやサービスを変革することが期待される次世代インターネット「Web3」の理解を深め、起業に向けた機運醸成を目的としたトークセッションを開催します。
 本セッションでは、共に札幌で起業・活躍している、Web3のスタートアップ経営者とスタートアップ創出に取り組むベンチャーキャピタルの経営者が、北海道におけるWeb3領域でのビジネスの可能性や今後の展開についてディスカッションします。
 なお、本イベントは、札幌市内を中心に開催されるクリエイティブコンベンション「NoMaps」との連携イベントとして開催するものです。

※Web3:暗号資産やNFT(Non Fungible Token)などのトークンを基盤とし、ブロックチェーン上でユーザー自らデータの管理・活用を行い新しい価値を創出する動き

開催概要

【日時】
2022年10月21日(金)14:00~15:00
【配信方法】
YouTube Live(参加費無料)
【主催】
経済産業省北海道経済産業局
【協力】
札幌・北海道スタートアップ・エコシステム推進協議会、STARTUP CITY SAPPORO

プログラム

テーマ:Web3でのスタートアップ!~Web3が創る未来の北海道~
登壇者:(株)POLAR SHORTCUT 代表取締役CEO 大久保 徳彦 氏
(株)あるやうむ 代表取締役 畠中 博晶 氏

申込方法

 E-mailにて、件名を「10/21 Web3でのスタートアップ」とし、本文に企業名・団体名、役職、氏名、電話番号、E-mailアドレスを明記の上、以下の申込先までお送りください。

  • 後日、視聴用URLを送付します。
  • 提供いただいた個人情報は、本イベント運営および今後当局が実施する事業等の案内のために使用させていただき、それ以外の目的では使用しません。

申込・問い合わせ先

経済産業省北海道経済産業局 地域経済部 産業技術革新課
  • TEL:011-709-2311(内線2588)
  • FAX:011-707-5324
  • E-mail:hokkaido-gijutsu@meti.go.jp

ページの先頭に戻る