地域課題解決セミナー2023を開催します

~ 自治体が抱える課題をスタートアップ等との連携により解決 ~

募集を締め切りました

2023年5月16日
2023年7月3日更新
経済産業省北海道経済産業局

 経済産業省北海道経済産業局では、道内自治体が抱える課題解決に向けて、自治体とスタートアップ等とのマッチングや連携プロジェクトづくりの支援事業を行っています。
 本セミナーでは、自治体とスタートアップ等とのマッチング・連携プロジェクトの組成につなげるため、昨年度事業でマッチングした自治体の課題とその解決方策や、自治体との連携候補となるスタートアップ等の取組を紹介します。

【2023年7月3日更新】開催結果を掲載しました。

開催概要

【日時】
2023年6月9日(金)13:00~15:00
【場所】
TKP札幌駅カンファレンスセンター
(札幌市北区北7条西2丁目 ベルヴュオフィス3階)
【配信方法】
YouTube Live
【定員】
80名程度(参加無料)
【対象】
道内自治体職員・地域課題解決に関心のある道内中小企業等
【主催】
経済産業省北海道経済産業局、(株)リバネス

プログラム (予定)

  1. 趣旨説明 13:00~
  2. 自治体パネルセッション 13:10~
    テーマ:昨年度事業にてマッチングした自治体の具体的課題とその解決方策
    <登壇者>
    • 小川 大介 氏 旭川市教育委員会 社会教育部 文化振興課

      課題テーマ:未来につなげる文化財の保存と活用

    • 道山 慶祐 氏 釧路市 産業振興部 農林課

      課題テーマ:持続可能な酪農・畜産の実現に向けた課題解決

    <モデレーター>
    • 川名 祥史 (株)リバネス
    • 瀬野 亜希 (株)リバネス
  3. 今年度の重点テーマと連携候補スタートアップによるプレゼン 14:10~
    • 環境配慮
      • (株)TOWING[愛知県]
        未利用バイオマスをアップサイクルした高機能バイオ炭による循環型農業
      • (株)大木工藝[滋賀県]
        有機廃棄物の炭化技術と有効活用(魚礁、融雪材、電極材)
      • (株)ファーメンステーション[東京都]
        規格外農産物等を発酵技術で高付加価値製品に変える循環型事業
    • 人手不足
      • アグリショット(株)[和歌山県]
        樹液流計測技術及びAI画像診断技術、植物生理学にもとづく農作物の生産性向上
      • エゾウィン(株)[北海道]
        農作業の今と過去がハッキリ見える、農業DX
      • (株)Eco-Pork[東京都]
        AIを活用した豚の完全自動体重測定技術「AI豚カメラ」による養豚の収益向上
    • 自給率向上
      • ASTRA FOOD PLAN(株)[埼玉県]
        食品の殺菌乾燥技術、未利用農作物のアップサイクル
      • (株)チャレナジー[東京都]
        寒冷地でも活用できる災害に強く静かで鳥にも優しいマイクロ風車
      • (株)リバーサー[北海道]
        魚の鮮度保持・熟成技術、水産物の付加価値化
    • 過疎地域におけるインフラ
      • WOTA(株)[東京都]
        「小規模分散型 水循環システム」による生活排水再生
  4. マッチング事業説明・質疑応答 14:45~

申込方法

 以下の申込フォームから申込みください。

  • 後日、視聴用URLを送付します。
  • 提供いただいた個人情報は、今後、当局が実施する事業等の案内のために使用させていただき、それ以外の目的では使用しません。

申込締切:2023年6月8日(木)12:00

開催結果 (23/07/03 update)

問い合わせ先

(株)リバネス 研究開発事業部 担当:瀬野、戸上

参考

ページの先頭に戻る