第10回 NoMaps Dream Pitch 2025を開催します

2025年8月19日
経済産業省北海道経済産業局

 STARTUP HOKKAIDO実行委員会(札幌市・北海道・経済産業省北海道経済産業局 等)は、関係機関と共催の上、第10回 NoMaps Dream Pitch 2025を開催します。
 本ピッチコンテストには、「起業前枠」から3チーム、「起業後枠」から6チーム、計9チームが登壇します。
 また、本イベントの観覧希望者を募集します。

※第10回 NoMaps Dream Pitch 2025は、札幌市内を中心に開催されるクリエイティブコンベンション「NoMaps」との連携事業として実施するピッチコンテスト。

開催概要

【日時】
2025年9月10日(水)13:00~18:15
【場所】
ACU-A(札幌市中央区北4条西5丁目アスティ45 16階)
【定員】
150名

プログラム(予定)

  1. 13:00~ 主催者挨拶、審査員紹介
  2. 13:20~ 参加チームによるプレゼンテーション(9チーム)
  3. 15:30~ 審査会
  4. 16:10~ 10周年特別企画、審査発表、表彰
  5. 17:15~ 交流会

参加チーム(登壇順)

<起業前枠>
  • GerminaX[北海道北見市]
  • ハートキッズ・ライフリンク[北海道札幌市]
  • SUMInium[北海道札幌市]
<起業後枠>
  • ジカンテクノ(株)[大阪府大阪市]
  • (株)よびもり[北海道札幌市]
  • (株)IDDK[東京都江東区]
  • (株)SATSOIL[東京都新宿区]
  • 札幌試薬(株)[北海道札幌市]
  • クールフュージョン(株)[東京都港区]

コンテスト審査員

  • 各務 茂夫 氏(審査員長)
    開志専門職大学 学長/東京大学 特命教授・名誉教授
  • 伊藤 博之 氏
    クリプトン・フューチャー・メディア(株) 代表取締役/NoMaps実行委員長
  • 今野 穣 氏
    グロービス・キャピタル・パートナーズ(株) 代表パートナー
  • 小笠原 治 氏
    さくらインターネット(株) フェロー/瓜生山学園 デジタルキャンパス局 局長/ 京都芸術大学 クロステックデザイン 教授/(株)ABBALab 代表取締役
  • 里見 英樹 氏
    (株)メディア・マジック 代表取締役
  • 宮田 満 氏
    (株)ヘルスケアイノベーション 代表取締役社長/(株)宮田総研 代表取締役社長
  • 廣川 克也 氏
    (一財)SFCフォーラム 業務統括・事務局長/SFCフォーラムファンド ファンドマネージャー

表彰等

最優秀賞、優秀賞のほか、協賛・協力団体等からの特別賞の表彰

  • 最優秀賞受賞者には、社交場ヤング・EZOHUB TOKYOの利用権、国際スタートアップカンファレンス(主催:STARTUP HOKKAIDO)での特別権、各協賛企業から副賞を提供
  • 優秀賞受賞者にはNoMaps関連事業への出演機会等を提供
  • 特別賞受賞者には、NEDO施策の優遇措置ならびに、起業家万博全国大会への出場権等を提供

傍聴・観覧申込方法

主催・協賛・協力等

【主催】
STARTUP HOKKAIDO実行委員会(札幌市・北海道・経済産業省北海道経済産業局 等)、総務省北海道総合通信局、北海道未来創造スタートアップ育成相互支援ネットワーク(HSFC)、北大リサーチ&ビジネスパーク推進協議会(事務局:(公財)北海道科学技術総合振興センター)
【協賛】
(国研)新エネルギー・産業技術総合開発機構(NEDO)、(国研)情報通信研究機構(NICT)、野村證券(株) 札幌支店、グーグル・クラウド・ジャパン(同)、(株)ケップル
【協力】
(一社)北海道マルチテック・クリエイティブ協議会、北海道経済連合会
【特別協力】
NoMaps実行委員会

参考

問い合わせ先

経済産業省北海道経済産業局 地域経済部 産業技術革新課

ページの先頭に戻る